7月5日の給食麻婆なす 三色ナムル コーンとたまごのスープ 牛乳 7月1日の給食鯵の香り焼き 小松菜とじゃこ炒め 沢煮椀 牛乳 昨日に引き続き八王子給食の紹介を 載せました。どうぞご覧ください。 6月30日の給食タンドリーフィッシュ じゃがいものポタージュ 牛乳 学校の1階、図工室前の掲示板に、 八王子の給食紹介を飾りました。 手作りで安全、安心の八王子給食。 給食が出来るまでを分かりやすく、 写真で紹介しています。 ぜひご覧ください。 6月29日の給食豆鯵のから揚げ すまし汁 キャベツのピリ辛炒め 牛乳 6月28日(火) 5・6年 水泳指導が始まりました
今年度の水泳指導が始まりました。この日は5・6年生がプールで学習しました。梅雨があっさりと明けて、夏を思わせる暑さの中、絶好のプール日和となりました。5・6年生は、クロールや平泳ぎの泳法を身に付けることが大きな目標の一つです。ポイントを押さえて、たくさん練習して、クロールや平泳ぎの達人を目指してほしいと思います。
6月28日(火) お店紹介集会
7月2日(土)の子ども祭りに向けて、お店発表集会がありました。運営委員会から「みんなで協力して楽しい一日にしよう」というテーマが発表された後、各学年の代表がお店の内容を紹介しました。どの学年も、よく話し合って、工夫して、準備を進めています。
本番の7月2日(土)は、学校公開日となっています。保護者の方や地域の方がお店に来てくださることを、子どもたちは楽しみにしています。ご都合のつく方は、ぜひ学校へいらしてください。 6月27日(月) 5年 みどりの学校
市の環境政策課とエコひろば(環境学習室)の支援を受け、上川の里で「みどりの学校」を実施しました。5年生が参加し、身近な自然に生息する生き物を探したり、上川の里で見られる貴重な生き物の話を聞いたりしました。ノスリという鷹の仲間、アカハライモリ、数種類のヤゴやトンボなど、短い時間でしたが、里山の生き物の多様性を感じることができました。
今回の学習をきっかけにして、総合的な学習の時間で、上川の自然についての調べ学習を進めていく予定です。 6月23日(木) 上川の里 わくわくウォークラリー
天気が少し心配される中、ウォークラリーを実施しました。体育館裏の田んぼ跡の湿地では、市の水再生課の方に手伝ってもらいながら、生き物探しをしました。4cm近い大きなヤゴ(オニヤンマ)、ホトケドジョウ、おけらなどを捕まえることができました。尾根に登ったところでは、先生とじゃんけんをして、勝ったら葉っぱを1枚拾うゲームをしました。学校のすぐ裏の栗の木広場では、お気に入りの葉っぱを集め、メダルを作りました。
新しい学年、新しいたてわり班での初めてのウォークラリーでしたが、どの班もよくまとまって行動できたようです。6年生も下級生によく声を掛け、最上級生としての意識をしっかりもって取り組んでいました。 6月22日(水) 校内研究会 研究授業(3年)
校内研究会の研究授業がありました。上川口小学校では、今年度の研究主題を「自分の思いや考えを豊かに表現し、共に学び合う児童の育成」〜1人1台端末の活用と、ICT機器を用いた授業の工夫を通して〜として、授業改善に取り組んでいます。
今回の授業者は辻村教諭で、3年生の図工の研究授業でした。木と釘を主な材料として、金づちやのこぎりを使って、乗り物や建物を作りました。さらに、クロームブックで乗り物が動く様子をコマ撮りにして映像作品を作り、互いに鑑賞しました。 子どもたちは、作って、撮影して、考えて、工夫して作り直し、また撮影して・・・と、主体的に創作活動に取り組んでいました。 6月28日の給食キーマカレー 野菜のスープ煮 さくらんぼ 牛乳 6月27日の給食鮭の塩焼き 呉汁 梅おかかキャベツ 牛乳 6月24日の給食ごはん チキン南蛮 ざぶ汁 切り干し大根サラダ 牛乳 6月23日の給食きのこスープ りんご缶 牛乳 6月22日の給食ワンタンスープ バレンシアオレンジ(和歌山県産) 牛乳 6月21日(火) 集会(プール開き)
上川口小学校では、6月27日(月)から水泳指導が始まります。集会では、各学年の代表が今年の水泳の目標を発表しました。それぞれの学年が5回(10時間)学習する予定です。目標達成を目指して、がんばってほしいと思います。
その後、水泳の学習をする上での注意事項の話がありました。プールでの事故は命に関わることもあります。約束やマナーをしっかり守って、安全に楽しく学習を進めていけるよう指導していきます。また、感染症対策についての話もありました。マスクを外すので、三密を回避した学習を徹底します。 6月21日の給食クリームシチュー じゃこサラダ りんごジュース 6月20日の給食たまごとコーンのスープ アーモンド黒糖 牛乳 6月17日の給食さんまの生姜煮 なめこ汁 煮びたし 牛乳 6月16日(木) 集会(情報モラル・セキュリティ)
音楽室に集まって、担当の先生から、情報モラル・セキュリティの話を聞きました。学習で一人一台の端末を使うことが当たり前になり、学力向上への有効なツールとなっています。その一方で、インターネットにまつわるトラブルなど、問題も生じています。集会では、端末の使い方やインターネットを利用するときの注意点について、改めて確認をしました。正しい使い方を身に付けて、便利に楽しく活用できるようにしていきます。
学校ホームページ(配布文書)に「上川口小学校 じょうほうモラル・セキュリティのてびき」(2022年度版)を掲載しました。ご家庭でも、お子さんと一緒に見るなどしてご活用ください。 6月16日の給食大豆の揚げ煮 かきたま汁 牛乳 |