学校日記のページでは、一生懸命学び、楽しく遊ぶ「みどりっ子」の様子をお伝えしていきます!!
カテゴリ
TOP
学校の出来事
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
給食室
PTA
緊急連絡
学校運営協議会
小中一貫教育
学力向上
最新の更新
カイコの祖先 クワコ
緑が丘の森で見られる昆虫
あの日の華厳の滝
夏休みの宿題に追われる前に追いかける
音楽会打ち合わせ
第1回はちおうじっこサミット
個人面談も後半です
令和3年度 卒業アルバム
日光林間学校 終
大谷資料館にて
先生たちも満喫した?!
日光江戸村を満喫!
日光江戸村へ!
湯の湖畔にて 朝の散策
おはようございます 日光3日目
過去の記事
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
カイコの祖先 クワコ
3年生が育てているカイコは夏休み前にまもなく繭へ変わるタイミングだったようです。子供たちは観察できたかな?
緑が丘のクワには野生のクワコがやってきます。品種改良のカイコの祖先です。2年前、3年生たちがカイコを育てていた時に、一枚目の写真にある緑色の繭を見付けました。
教室に持ち帰り羽化を待つと3枚目の成虫が出てきました。教室で育てているカイコと同じ大きさですが、想像以上に飛行能力が高く、素早く飛びます。これには驚かされた現在5年生になった当時の3年生です。
2枚目は今年のカイコ。夏休み前、東山先生が、「触りますか?」と、職員室で先生たちへ勧めていました。
<<
2022年8月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
学校だより
みんなで考えよう!スマホ・タブレットのある生活
教育課程
令和4年度 教育課程
いじめ防止基本方針
生活指導の方針及び体罰防止のための取組
「いじめから子どもを守ろう」【保護者・地域向けリーフレット】
八王子市におけるいじめ防止等に関する基本的な対応【保護者・地域向けリーフレット】
リンク
小中一貫連携校
椚田小学校
横山第一小学校
椚田中学校
市政
はちおうじっ子ホームページ