クラスの様子(新入生)
4月7日(木)
入学式前の新入生のクラスの様子です。 入学式の呼名、式の流れなどの確認を担任の先生と行っていました。 さすがに少し緊張している様子でした。入学式の呼名では、元気よく返事をして中学校生活をスタートしましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式の朝
4月7日(木)
ご入学おめでとうございます! 入学式の朝を迎えました。いよいよですね。 ご入学を楽しみにお待ちしています。 お祝いのメッセージも届いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式準備 その2
4月6日(水)
1年生の昇降口、教室等の体育館以外を2年生が担当しました。 新入生が気持ちよくスタートできるように準備をしました。 1年生の教室からは桜も見えますよ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式準備 その1
4月6日(水)
式練習後、入学式の準備を行いました。 体育館(式場)の準備は3年生が担当しました。 イス、紅白幕、ステージ等の準備を心を込めて行いました。 新入生の入学が待ち遠しいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式練習
4月6日(水)
明日の入学式に向けて2、3年生は式の流れ、礼法等を確認し、校歌の練習を行いました。 入学式では、第二中学校の校歌を新入生も一緒に歌えるといいですね。 明日の入学式が楽しみです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 表彰
4月6日(水)
始業式終了後、2つの部活動の表彰がありました。 吹奏楽部では、JTCアンサンブルコンテスト(トランペット部門)で銅賞に輝きました。 陸上競技部は、春休みに行われた2つの大会で7名が入賞しました。 おめでとうございます! ![]() ![]() ![]() ![]() 始業式 その2
4月6日(水)
各学年、5組の代表生徒からの話では、進級によるの強い決意が伝わってきました。 今の気持ちを忘れず、みんなで成長していきましょう。 新たな二中のスタートです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 始業式 その1
4月6日(水)
新2年生、新3年生による始業式が行われました。 新しいクラスとなり、少し緊張気味で整列しました。 しかし、校歌からは進級した意気込みがとても感じられました。 いいスタートでした! 校長先生のお話の後、着任された先生方の紹介がありました。 ようこそ第二中学校へ!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新クラス発表
4月6日(水)
昇降口で新クラスが発表され、新しいクラスの仲間と教室に入りました。 登校しているときは、ドキドキだったのではないでしょうか。 新しいクラスの仲間と最高の思い出をつくっていきましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 前日
4月5日(火)
今日で春休みも終わり、いよいよ新年度のスタートです! 明日は始業式、8時10分から新クラスの発表があります。 ドキドキしますね。 新しいクラス、教室もきれいに準備されています。 靴箱にも新しい出席番号が貼られました。 技術室には新しい教科書がたくさん並べられていますよ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 桜
4月1日(金)
令和4年度がスタートしました! 昨晩の雨で桜の花が・・・と思いましたが、今日もきれいな姿を見せてくれました。 今年度もどうぞよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|