令和4年5月24日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ※ 八王子ラーメン ※ ツナポテト餃子 ※ 豆黒糖 ※ 牛乳 主な食材の産地 にんにく・・・・・・青森 生姜・・・・・・・・熊本 もやし・・・・・・・栃木 玉ねぎ・・・・・・・愛知 じゃが芋・・・・・・鹿児島 小松菜・・・・・・・八王子 豚肉・・・・・・・・埼玉 下柚木小の窓から【5/24その9】![]() ![]() ![]() ![]() 下柚木小の窓から【5/24その8】![]() ![]() ![]() ![]() 下柚木小の窓から【5/24その7】![]() ![]() ![]() ![]() 下柚木小の窓から【5/24その6】![]() ![]() ![]() ![]() 校長 下柚木小の窓から【5/24その5】![]() ![]() ![]() ![]() 校長 6年生社会科見学だより【5/24その23】![]() ![]() ![]() ![]() 見てきたことをお家の人にもお話ししてくださいね。 6年生社会科見学だより【5/24その22】![]() ![]() ![]() ![]() 法務省や最高裁も見納めです。 6年生社会科見学だより【5/24その21】![]() ![]() ![]() ![]() 白バイの展示があり、乗車させてもらいました。 他にも、警察の制服や、装備など、なかなか身近で見られないものを見せていただきました。 6年生社会科見学だより【5/24その20】![]() ![]() ![]() ![]() 朝からお弁当の準備をしてくださりありがとうございます。 6年生社会科見学だより【5/24その19】![]() ![]() ![]() ![]() 服も食べている食事も戦前とは全く違います。 6年生社会科見学だより【5/24その18】![]() ![]() ![]() ![]() 玉音放送も文章で掲示されていました。 6年生社会科見学だより【5/24その17】![]() ![]() ![]() ![]() 今の時代では考えられない状況です。 絵の家族もお兄さんとお父さんが出兵してしまいました。 6年生社会科見学だより【5/24その16】![]() ![]() ![]() ![]() まだ少し裕福な時代です。 この後どのように変化していくのでしょうか。 6年生社会科見学だより【5/24その15】![]() ![]() ![]() ![]() 招集令状や千人針などが並んでいました。 6年生社会科見学だより【5/24その14】![]() ![]() ![]() ![]() 昭和時代に何が起きたかについて、写真や資料から学びます。 6年生社会科見学だより【5/24その13】![]() ![]() ![]() ![]() 皇居の千鳥ヶ淵や毎日新聞東京本社も見えました。 6年生社会科見学だより【5/24その12】![]() ![]() ![]() ![]() 中で重要な会議が始まるタイミングだったので、ヘリコプターも飛んでいました。 下柚木小が国会議事堂に着いたあとに、交通規制もあり、近くまで来れない学校もあったようです。 6年生社会科見学だより【5/24その11】![]() ![]() ![]() ![]() 座席には座れませんでしたが、説明を聞くことができました。 階段の手すりや壁の石、広場の銅像など、いろんな説明をしていただきました。 6年生社会科見学だより【5/24その10】![]() ![]() ![]() ![]() みんなドキドキしています! |