6月3日
今日の給食は、かみかみごはん いかのしょうゆに 筑前煮 ごまめナッツ 牛乳です。
6月2日
今日の給食は、きなこ揚げパン 豚しゃぶサラダ たまごスープ れいとうミカン 牛乳です。
【5年生】道徳
5年生の今日の道徳では、『見えた答案』という教材を使って、「正直・誠実」について考えました。
子供たちは、今までに正直に行動してよかったと思ったことをオクリンクに挙げて紹介し合ったり、教師の同様の経験についての話を聞いたりして、正直に行動することの良さや誠実な行動の快さについて考えていました。 【6年生】書写
6年生は、書写の学習で時のバランスを整えて書くことに取り組みました。
「快晴」という字の、偏と旁のバランスや「快」と「晴」の大きさを整えて書くように頑張っていました。 【3年生】体力テストに向けて今日は、反復横跳びのポイントを確認しながら練習していました。右に行ったら左側に体を倒して、左に行ったら右に体を倒して、素早く重心を移動できるように頑張っていました。 【1年生】生活科探検〜春から夏へ〜
春に見た植物が、夏に近付いてきて、どのようになったか見に行きました。
子供たちは、植物の丈が伸びていたり、昆虫や鳥などの生き物がよく見られるようになったりしているのを友達と共有し合いながら、初夏の自然を楽しんでいました。 1年生 国語縦と横の線を使って線の長さや丸く書くところなど、ポイントを教えてもらいました。 子供たちは先生の話をよく聞いて、丁寧に練習していました。 6月1日
今日の給食は、ごはん 鶏のレモン醤油焼き ひじきのいために カリカリじゃこサラダ 牛乳です。
5月31日
今日の給食は、八王子大根おろしスパゲティ 海藻サラダ クリームスープ リンゴジュースです。
2年生 算数3年生 道徳
本日の3時間目、3年生は道徳「二つの声」を学習していました。教室の花瓶を割ってしまった正二君が善悪二つの心の声に揺れているというお話に、「わかるわかる」と言わんばかりに、正二君の気持ちになって意見を発表する子供達でした。タブレットではみんなの意見を知ることもでき、勇気ある行動について深く考えた1時間でした。
【5年生】音の重なり合う響きを感じ取って
5年生の音楽で、歌唱や合奏で音の重なる感じを体験しました。
「いつでもあの海は」で主旋律と副次的な旋律を重ねて歌いました。 「リボンのおどり」では、鉄琴・木琴・リコーダー・オルガンの4つのパートを重ねて合奏したり、輪奏の順番を変えて合奏したりしました。 次回は、自分たちで考えながら音を重ね方を工夫していくそうです。 5月30日
今日の給食は、じゃこごはん かつおの竜田揚げ 筑前煮 かきたま汁 牛乳です。
家族の一員として「おばあちゃんのさがしもの」という教材を読み、家族の有難さや大切さについて振り返る中で、家族のためにしたいこと・できることを考えました。 5年生は、家庭科で調理実習を行いました。初めて、包丁や鍋を使う調理でした。野菜をゆでることで食感や色味が変化することに気付きました。ご家庭でもきっと上手にお手伝いしてくれると思います。 5月27日
今日の給食は、みそチキンカツ丼 ボイルキャベツ スタミナキュウリ 青菜と豆腐のすまし汁 牛乳です。
5月26日
今日の給食は、ごはん ひじきのいために 厚揚げのチーズでんがく いりどり 牛乳です。
音楽集会最後は「いつでも何度でも」を演奏しました。子供たちは音楽委員の演奏に合わせて楽しく歌っていました。 【1年生】交通安全教室横断歩道の渡り方を中心に安全な歩行の仕方について、実際に横断歩道を渡るなどして学びました。また、不審者等に遭遇した際の「いかのおすし」についても学び、安全・安心な生活ができるようになりました。 5月25日
今日の給食は、ごはん さばのみそやき みそしる おんやさいのごましょうゆ 牛乳です。
2年生 学級会 |