不審者対応訓練 二次避難二次避難を終えた体育館の中の全校児童。 高尾警察から、このような不審者対応はまず先生の話をよく聞くことを伝えていただきました。 明日は校内でこの訓練の内容を振り返り、研修を開きます。 不審者対応訓練 児童の様子> > 一方、事務室前昇降口。不法侵入と不退去の不審な人物が大声をあげて威嚇。それを制圧に向かう教職員。大人5人相手でも、興奮した不審な人物は強い。なんとか校舎へ上げてはいけない! > > > > > > > > 6/9の給食・大根ごまサラダ ・クリームスープ 梅雨入りし、肌寒い日が続いていますのでクリームスープが大人気でした。マッシュサンドは自分でマッシュポテトを挟んで食べてもらいました。 5年生 田植え始土中の栄養が攪拌された田んぼに5年生が稲の苗を植え付けました。 ハトもうらやむ稲の実りを目指して! 6/8の給食・鶏肉と大豆の炒めもの ・中華風玉子とコーンのスープ ・果物(冷凍みかん) 今日の給食のスープは大人気の玉子とコーンのスープです。写真のように給食では使う卵の量が多いので混ぜながら入れます。 6/7の給食・ポークビーンズ ・コールスロー 今日のセサミトーストは、セサミバターを一枚一枚塗り、ポークビーンズはじっくり丁寧に煮込みました。しっかり食べて、これからの季節に備えましょう。 6/6の給食・鶏のレモン醤油 ・ひじきの炒煮 ・カリカリじゃこサラダ ・果物(すいか) 今日の献立は骨を作り、強化するために、カルシウムやたんぱく質、ビタミンを多く含む給食です。みなさんも骨を強くし、スポーツや勉強をがんばりましょう。 6/3の給食・赤魚の薬味焼き ・まめナッツ黒糖 ・豚汁 6月4日から10日は、歯と口の健康週間です。よく噛んで食べると「だ液」がたくさん出ます。だ液には、むし歯菌が増えないようにする作用があります。ひとくち30回を目安に、噛んで食べられましたか。 緑が丘いじめ防止「いじめゼロ宣言:6年生」練習時間はたったの一回。 届ける相手は1から5年生の後輩たちへ。 6年生の宣言を見て、人が人を大切にできることを、大切に思うことを伝えます。 6年生調理実習 カラフル野菜炒め野菜が苦手な子も自分で料理を作ると食べられました。週末は家族に振る舞うことで習得した力を活用していきます。 素材の味が塩で引き立つ美味しい野菜炒めでした! 教育実習終緑が丘での実習を終えて、「先生」を目指します! 6/2・ジュリエンヌスープ ・フルーツヨーグルト 今日はスパゲティミートソース、多くの子に大人気の給食です。そして、給食のミートソースは、野菜がたっぷり使われています。美味しくしっかり食べられていたら、嬉しいです。 唯一無二の授業へ 社会編歴史授業のはじまり 前校長の?橋洋先生が6年生に出前授業をしていたこちらの授業。リメイクバージョンですが、1年間を1ミリとして長さを与え、子供たちの人生12年間を振り返りました。 12年間、いろいろあった!たくさん遊んだ!先生や友達、好きな人との出会いがあった!など。12年間は1.2cm。 100歳まで生きると10cm。残りの8.8cmには、新しい家族ができることや大切な人との別れもあると考えた子供たち。 そして、西暦2022年、、、202.2cmです。 自分と比べるとあまりにも長い歴史の中では、自分の人生はちっぽけ。この長い歴史の中で日本の人たちが国づくりを行い、人々の知恵を出し合って工夫してきたこと、過ちを行ったことを学び、偉人の考え方や先達の知恵から自分たちが正しいことを正しく考えられる思考を育てていきます。 唯一無二の授業へ 理科編今日の給食のおかずがアジの香草焼きであったこと、、、澤崎先生曰く、食が進まなかったようです。 6/1の給食・あじの香味焼き ・煮豆 ・かきたま汁 今日はあじの香味焼きです。味は初夏が旬の魚です。あじの名前の由来は「味がとってもおいしい」ことが由来だそうです。しっかり食べられましたか。 組体操を振り返る学年集会 6年生クラスの垣根を超えて交流する姿がよく見られていました。次は日光林間学校です。大きな学校行事の山を目指していきます。その前には必ず谷があり、そこから仲間とともにどう登っていくか、ここまで身に付けた力を使って乗り越えていきます。 3枚目はある児童の振り返りの内容。このような児童を育成したいの考え、運動会の山を登頂しました。達成できた児童の様相はさまざまですが、この山から見える景色を運動会当日は味わいました。みんなたくさん御家庭で褒めていただいたようです。 全てつながっている理科の教科書にも掲載されている発展的な教材である魚の解剖にチャレンジする6年生。 前日に、担任の先生が事前実験をしました。 あっ!本当だ! 消化管は全てつながっています! 澤崎先生は、目の中の水晶体や脳、心臓や胃も解剖しました。これで予習はバッチリです。 5/31の給食・手作り魚ナッツ ・ワンタンスープ ・果物(清見オレンジ) 手作り魚ナッツは人気の献立です。小魚やアーモンドをしっかり食べてくれます、ある子は今日はデザートが2種類だ!と言っていました。 組体を通してヒーローたちになる本番が何よりも1番! 家族、地域の応援あって加速する感動! 人生の主人公たちがみんなで英雄となります。5年生、6年生の皆さん!これからの緑が丘をよろしくお願いします!君たちなら大丈夫! 運動会の結果発表!ここでこの6年間の結果をおさらいします。 平成29年度 白組 ここまで3連勝 平成30年度 赤組 白組の4連勝を阻止 平成31年度 白組 令和元年 団体競技終 令和 2年度 白組 秋運動会 午前時程始 令和 3年度 赤組 コロナ禍初の春運動会 令和 4年度 赤組 そして2022年今年 と、なりました。 6年生の中には入学してから6連勝の児童やこれまで一度も勝ったことがなかったのに、卒業の年で優勝を経験できた児童もいました。 これまで3連勝を達成した組はあっても4連勝はありません。赤組、来年はタイ記録度なるか!?それとも、白組の復権か!? |