清水移動教室を楽しもう 2日目 23

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12:55

子ども「わさびおいしかった」
昼食のわさび漬けがおいしかったとのこと。大人な味覚をもつ子にびっくり!
桜海老、茶そば…静岡の味をいただきました。

さあ、お待ちかねのおみやげタイム!
貴重なおこづかい、子どもたちは、何を思い、誰を思いおみやげを選ぶのでしょうか。

この後、買い終えた子にインタビューしてみます。

清水移動教室を楽しもう 2日目 22

画像1 画像1 画像2 画像2
12:30

日本平に到着。お昼ごはんです。
朝ごはんが遅かったから、食べ切れないかもですね。

みんな元気です。

この後は下の階でお土産タイムです。

清水移動教室を楽しもう 2日目 21

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11:50

ライフジャケットをつけていない今日は、海には触れません。K先生より海には近づきません。

鉢巻石を見つけたら木陰に集合。

神の道をもどり、バスに向かいます。
子「神の道の真ん中は神様が通る所だから、右に寄るんだよ。

清水移動教室を楽しもう 2日目 20

画像1 画像1 画像2 画像2
11:40

2日間で唯一の学年写真を撮影。

気温29度、WBGT値も25近い砂浜なので、この後の鉢巻石探しは5分限定!

清水移動教室を楽しもう 2日目 19

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11:25

三保の松原。

神の道を抜けるときれいな砂浜が!

富士山は…見えないかな。


清水移動教室を楽しもう 2日目 18

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11:10

海洋科学博物館をあとにして宿舎待機のバスに乗車。
宿舎の方が見送ってくださいました。

「ありがとうございました。さようなら。」

清水移動教室を楽しもう 2日目 17

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10:50

写真1 グループ写真もたくさん撮ってもらっています。

写真2 カクレクマノミ、見るからにかわいいです。

写真3 もしも魚が苦手だとしても大丈夫!ここは海洋「科学」博物館です。地震、津波、海上風力の活用、深海探索など、さまざまな海洋科学についての展示も充実しています。

両方をじっくりと見る時間は少し足りなかったかな。11:00に入口に集合です。

清水移動教室を楽しもう 2日目 16

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10:40

写真1 一昨日の静岡新聞です。今日来ているこの博物館、水族館は、閉館してしまうとのことです。来年度は、同じものは見られないとのことです。

写真2.3 くらげ、たこなどの海洋生物が見やすく展示されています。足を広げたたこ、大きいです。捕食されないようにね!

清水移動教室を楽しもう 2日目 15

画像1 画像1 画像2 画像2
10:30

このグループは、他の全てが先に海洋科学博物館に先に行く中、自然史博物館に先に来ました。空いています。作戦成功です。

子「この恐竜は〇〇の仲間だけど〇〇ではなくて…」
恐竜にとても詳しいです。
引率教員「この子は一年生の時からとっても詳しくて…」
きっとこの見学を楽しみにしてくれていたことでしょう。

清水移動教室を楽しもう 2日目 14

10:00

海洋科学博物館、自然史博物館に到着。

ここはグループ行動になります。

津波発生の装置、テレビで見たことあります。

清水移動教室を楽しもう 2日目 14

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10:00

海洋科学博物館、自然史博物館に到着。

ここはグループ行動になります。

津波発生の装置、テレビで見たことあります。

清水移動教室を楽しもう 2日目 13

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9:45

宿舎の方にあいさつです。

司会 しっかりとした声で会を進めます。

代表「時間で行動することの大切さを知りました。今日も頑張りましょう。」

司会「宿舎の方にお礼を言いましょう。ありがとうございました。」
みんな「ありがとうございました」

この後は徒歩5分の博物館へ向かいます。

清水移動教室を楽しもう 2日目 12

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9:38

持ち帰る荷物は全て廊下に並べ、部屋の整とんです。
布団も協力してたたみます。
子「〇〇の帽子じゃない?」
人のものにも気を配る姿、素晴らしいです。

みんな揃って、お世話になった部屋をあとにします。


清水移動教室を楽しもう 2日目 11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9:15

写真1 みそ汁おかわり!ん?K先生、みそ汁どハマり!

写真2 みんなしっかり食べています。おいしかったですね。

写真3 係のあいさつ、立派です。

この後は、部屋の片付け、荷物整理です。特に布団、昨夜の経験を生かして協力を!

清水移動教室を楽しもう 2日目 10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8:40

宿舎にもどり、朝ご飯です。
漁港に向かうバスで車酔いをしかけた子もすっかり元気です。

子「おなかペコペコ」
スタッフのみなさん、ご用意ありがとうございます。

係「食材に感謝して、いただきます」

劇的!ビフォーアフター

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【R4.6.3】
写真1 一年間、人の手が入らなかったプール。水面にはカルガモがくつろぎ、水底はやごなどの水生生物の楽園と化していました。

写真2 5月23日、やごたちを隔離した後のプールに、プロの業者さんが立ち上がりました。高圧ジェットでの清掃は、まさに匠の技です。

写真3 6月、久しぶりにプールに戻ると、なんということでしょう!美しくプールが甦っていました。

6月2日には水質管理が稼働し、今日の午後は6年生がプールサイドや更衣室の清掃などをしてくれます。
6年生、よろしくお願いします!

清水移動教室を楽しもう 2日目 9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8:05

漁港でのひととき、楽しみました。

子「おなかすいた〜」

宿舎に戻って朝食です。

K先生、朝もおいしいみそ汁ですよ!

清水移動教室を楽しもう 2日目 8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7:50

漁港で集合写真とスナップフォト撮影。

Sさん「思ってたよりマグロが全然大きかった!」

清水移動教室を楽しもう 2日目 7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7:35

大型冷凍庫に入りました。

寒さのあまり数秒で出る子、奥までどんどん入る子様々です。

冷凍のマグロも見せてもらい、触らせてもらいました。

冷凍庫から出たら、メガネが曇りました。

清水移動教室を楽しもう 2日目 6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7:05

清水漁港到着です。

昨日のビーチよりも海の香りが強いです。

漁港の方の話を聞いて、せり市場の見学をしました。

朝のせりは終わってしまった後でしたが、私はせりの熱気の名残を感じました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
R3学校行事
7/15 5時間授業
7/18 海の日
7/19 安全指導日 文化芸術派遣授業 5時間授業
7/20 文化芸術派遣授業 給食終 大掃除
7/21 文化芸術派遣授業

学校だより

学年だより1年

学年だより3年

学年だより6年

給食献立表

動画配信

その他の文書

学習用端末の持ち帰り

感染症対策文書

保護者アンケート

青少対七国地区