学校日記のページでは、一生懸命学び、楽しく遊ぶ「みどりっ子」の様子をお伝えしていきます!!

職員室 カサカサ体験(終)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
緑が丘ブログでは4年生のガサガサ体験の記事がたくさんアップされています。今の6年生はこのガサガサ体験をコロナ禍で経験できていないので、同じコロナ禍であれど体験できた今の4年生と5年生を嬉しく思えるところです。

その記事をオマージュしての題名。職員室カサカサ体験。先生方が夕方から夜にかけて窓を開けていると、蛍光灯に照らされていろいろな昆虫が遊びにやってきます。カメムシやコガネムシの類は蛍光灯にガツガツ当たりますし、蛾は急に顔へ接近するので、静かに仕事している先生から時折悲鳴も上がります。
写真の2枚目は、静かな職員室でカサカサ音を立てているカイコ。3年生の教材です。毎朝、田中先生や東山先生、子供たちが桑の葉をあげています。3枚目はパソコンまで飛んできたホタル。ひっくり返したお腹には光る部位がありました。そして真っ暗い廊下を徘徊するのは、、、。カサカサとした黒光りする昆虫です。即退治!

7/8の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・ごはん
・ししゃもの七味焼き
・かぼちゃの甘煮
・ごまあえ

今日はかぼちゃの甘煮です。かぼちゃは今が旬の夏野菜で、今日は八王子産のものを使用しています。しっかり食べましょう。

卒業アルバムの1ページ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日はこのように水泳の集合写真撮影。卒業アルバムの1ページに載ります。

日光林間学校のしおりも印刷完了!明日は組み上げて配布します。週末はお子さんと日光林間学校の準備を進めてください!

7/7の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・ツナそぼろちらし
・ささかまぼこの翡翠焼き
・野菜の彩り和え
・七夕汁
・果物(冷凍みかん)

今日は七夕です。7月7日の夜、彦星と織姫が天の川をわたって、年に1度会えるという伝説です。今日の七夕汁は星型のかまぼことそうめんで天の川を表現しています。

日光のしおりが完成する

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真は日光林間学校のしおりの表紙応募作品です。
金曜日に配布できるよう進めています。御家庭に届きましたら、お子さんと出発の準備を進めてください。

4年生 ガサガサ体験5

画像1 画像1 画像2 画像2
観察が終わったら、生き物を川に帰します。バイバ〜イ!元気でね。
濡れた足を拭いて、これから家に帰ります。

4年生 ガサガサ体験5

画像1 画像1 画像2 画像2
観察が終わったら、生き物を川に帰します。バイバ〜イ!元気でね。
濡れた足を拭いて、これから家に帰ります。

4年生ガサガサ体験4

画像1 画像1 画像2 画像2
みんな真剣に観察しています。体験をもとにして、深い学習ができています。時々吹く風が気持ちいいです。

4年生ガサガサ体験4

画像1 画像1 画像2 画像2
みんな真剣に観察しています。体験をもとにして、深い学習ができています。時々吹く風が気持ちいいです。

4年生 ガサガサ体験3

画像1 画像1 画像2 画像2
魚や虫が、たくさんいます。名人がいっぱいいます!

4年生 ガサガサ体験3

画像1 画像1 画像2 画像2
魚や虫が、たくさんいます。名人がいっぱいいます!

4年生 ガサガサ体験2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
草や石の下を、網でガサガサすると、いろいろな生物が見つかります。

4年生 ガサガサ体験1

画像1 画像1 画像2 画像2
一日延期になりましたが、湯殿川でのガサガサ体験に来ました!川の様子を観察してから、川に入ります。

7/6の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・スパゲティミートソース
・フレンチサラダ
・ピーチヨーグルト

今日はみんなの人気給食、スパゲティミートソースです。しかしいつもと少しだけ違うのはミートソースに大豆が入っています。大豆は「畑の肉」とよばれることもあるほどたんぱく質が豊富です。しっかり食べましょう。

7/5の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・ごはん
・ホッケの塩焼き
・下中たまねぎたっぷり肉じゃが
・じゃこサラダ

今日の給食は八王子市と姉妹都市の小田原市の名産である「下中たまねぎ」を使った肉じゃがです。小田原市の海の風、温かい気温によりやわらかく甘い玉ねぎが育つそうです。

迷う どっちがいいかなぁ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
Tシャツ製作、大詰め!
どちらのデザインにしようか協議。
皆さんはどちらがお好みでしょうか?

担任の私たちは、、、!

チェケラ!(とくと見よ!)このTシャツ

画像1 画像1 画像2 画像2
現段階、ここまできました!
表面は6年2組の輝かしい才能をもつアーティストが製作。デザインは仲間で育む絆を組体操で表現。裏面のアイデアは6年1組の冴えわたる力をもつアーティスト。校章をみんなの名前で囲みます。上下に記念の言葉を入れます。

「表と裏のデザインが逆です。」
「令和4年度卒業生って入れられますか?」
「八王子市立緑が丘小学校を漢字と英語バージョンの2案、校章の上下に入れてください。」

完成すれば、何かが起こる!!!!!

風光明媚 緑が丘

画像1 画像1 画像2 画像2
本日のマジックアワーは、19時06分に訪れました。曇りがちな夕焼けが映す光は蜜柑色の夕日。森が黄金色になり、空が焼けていきます。しばらくすると、桃色のグラデーション。廊下は職員室から漏れる蛍光灯の色と二色に分かれるほど、ピンク色です。写真よ加工は一切しておりません。

風光明媚、緑が丘。
 

7/4の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・ししじゅうし
・ゴーヤーチャンプルー
・もずくスープ
・果物(パイン缶)

今日は沖縄県の郷土料理です。あたたかい気候を利用して特色ある農作物が栽培されています。ゴーヤーチャンプルーの「チャンプルー」は沖縄県の方言で「混ぜ合わせた」という意味で豆腐といろいろな食材を合わせて炒めた料理です。

オンライン学活からの土曜日授業

画像1 画像1 画像2 画像2
7月も残すところ2週間です。
先週の土曜日はオンライン学活からの登校となりました。5、6年生は出欠を自分の宝物紹介で行いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31