上柚木小の日々

7がつ7にち(もく) 1ねんせいのみなさんへ

きょうは、「えしりとりしゅうかい」でしたね。しゅうかいいいんかいのやさしい6ねんせいのおにいさんにたすけてもらいながら、たのしくとりくめましたね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

上柚木進化プロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休みに3年生以上の児童みんなで、「自己紹介鬼ごっこ」をしました。
代表委員会が、みんな仲良くなれるように企画しました。
子供だけでの企画運営でしたが、とても楽しむことができました。

7月7日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
◆今日の献立◆
・ちらしずし
・ささかまのみそマヨネーズ焼き
・七夕汁
・スタミナきゅうり
・牛乳

 今日は、七夕献立でした。7月7日の夜、彦星と織姫が天の川をわたって、年に1度会えるという伝説です。七夕には「そうめん」を食べる地域があります。これは、「そうめん」を織姫の機織りの糸にみたてているからといわれています。今日の七夕汁には、そうめんや星形のかまぼこ、にんじん、短冊形にした大根や豆腐などが入っていました。星を見つけることができたかな。


7月6日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
◆今日の献立◆
・ししじゅうし
・ゴーヤチャンプルー
・もずくスープ
・沖縄県産パインアップル缶
・牛乳

 今日の給食は、和み献立〜郷土料理〜沖縄県でした。
 ししじゅうし(シシジューシー)の「しし」は沖縄県の方言で「肉」、「じゅうし」は「炊き込みごはん」という意味の混ぜごはんです。
 ゴーヤチャンプルーの「チャンプルー」は、沖縄県の方言で「混ぜ合わせた」という意味で、豆腐といろいろな食材をいためた料理です。ゴーヤ(にがうり)を使うときは「ゴーヤチャンプルー」と呼びますが、使う食材が変わると「○○チャンプルー」と呼び方も変わります。
 「もずく」は海藻の仲間です。体の調子を整えるもとになる「ミネラル」、おなかの掃除をしてくれる「食物繊維」がたくさん含まれています。もずくのほとんどが沖縄県でつくられていて、太くて長く、しっかりとした歯ごたえが特徴です。

4年 サイエンスドーム見学

7月6日(水)、理科見学でサイエンスドームに行って来ました。
まずは、プラネタリウムで夜空に見える星の動きや様々な星座について学習しました。
普段見ている夜空とは違い、無数の星が広がっている空の様子に、子供たちも夢中になっていました。
プラネタリウムでの上映が終わると、科学実験装置や様々な展示を体験したり見たりしました。
時間いっぱいサイエンスドームを満喫した子供たち。
「また行きたい!」という声もたくさん聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7がつ6にち(すい) 1ねんせいのみなさんへ

きのうときょうで、たなばたのかざりをつくりましたね。おりがみをはさみできって、いっしょうけんめいつくることができましたね。たんざくといっしょにおうちでかざってくださいね。

とんぼがうかをしましたね。みんなでおみおくりをしたかったけれど、きにのぼってゆっくりとぶじゅんびをしていましたね。つよいかぜにまけずにげんきでいてほしいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年 理科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コニカミノルタサイエンスドームにやってきました。
理科で学習した太陽や月の動き、星や星座のことなど、4年生の学習内容に合わせたプログラムのプラネタリウムを見ました。
その後はサイエンスドーム内の科学にまつわるアトラクションを楽しみました。
楽しみながら科学に触れるっていいですね。

7月5日(火) 今日の給食

画像1 画像1
◆今日の献立◆
・ごはん
・はちおうじハニーマスタードチキン
・コロコロサラダ
・冬瓜とたまごのスープ
・くだもの(冷凍みかん)
・牛乳

 今日の「はちおうじハニーマスタードチキン」は、八王子産のはちみつを使って、鶏肉を粒マスタードなどの調味料と合わせた中に漬け込みオーブンで焼きました。はちみつは、ミツバチたちが花の蜜を集めて、巣の中で加工して蓄えたものです。自然界で最も甘い蜜とも言われています。花の種類によって、味や色、香りが違います。
 

7がつ4にち(げつ) 1ねんせいのみなさんへ

きょうは、あさがおのしゃしんをとりましたね。ぜんたいがわかるようなしゃしん、つぼみやはなのようすがくわしくわかるようなしゃしんなど、しゃしんのとりかたがとってもじょうずになりましたね。「もうすぐはながさきそう!」というひとは、あしたのあさがたのしみですね。

今日は、保護者会ありがとうございました。1学期もあとわずかになりました。仲良く楽しくまとめをしていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7がつ1にち(きん) 1ねんせいのみなさんへ

きょうは、2かいめのぷうるでしたね。いきをすってみずのなかでだすれんしゅうやもぐるれんしゅう、うくれんしゅうをしましたね。たからさがしでは、みんなできょうりょくして、ぷうるのそこにあるたからものをとることができました。らいしゅうのぷうるもたのしみにしていてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6/30(もく)1ねんせいのみなさんへ

「ひばり」あんしょうごうかくしゃがでました。ぎんしょうをもらってから、1かげつで、きんしょうごうかくです。よくがんばりましたね。こうちょうしつで、おうえんをしてくれたひともいました。ともだちがごうかくすると、うれしいですね。
「いま14こだよ。」「あと5こなんだよ。」など、ほうこくもぞくぞくとどいています。
たのしみながら、がんばっていきましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2

7月4日(月) 今日の給食

画像1 画像1
◆今日の献立◆
・大豆ピラフ
・パンプキンシチュー
・わかめサラダ
・オレンジジュース

 今日は旬の食材のかぼちゃを使って、クリームシチューにしました。のどや鼻の粘膜を丈夫にする栄養素がたっぷりです。カゼなどの病気からみんなの体を守ります。

7月1日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
◆今日の献立◆
・ごはん
・さばのみそ煮
・のっぺい汁
・野菜のおかか和え
・牛乳

 今日はさばをみそ、しょうゆ、砂糖、酒としょうがを入れて煮込みました。味が良くしみ込むように、コトコトじっくり煮込みました。

3年生 昆虫とふれあい中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
多摩動物公園の昆虫館で昆虫の体験プログラムに参加しました。
昆虫にとっても人間にとっても安全なさわり方を教えてもらい、数種類の昆虫とふれあいました。
虫は嫌いと言っていた子も徐々になれてきて、楽しむことができました。

3年生 昆虫とふれあい中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
多摩動物公園の昆虫館で昆虫の体験プログラムに参加しました。
昆虫にとっても人間にとっても安全なさわり方を教えてもらい、数種類の昆虫とふれあいました。
虫は嫌いと言っていた子も徐々になれてきて、楽しむことができました。

6月30日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
◆今日の献立◆
・ごはん
・チキン南蛮
・ざぶ汁
・千切り大根のサラダ
・牛乳
 
 今日の献立は、和み献立、宮崎県の郷土料理を食べました。
【チキン南蛮】宮崎発祥のチキン南蛮は、衣と溶き卵をつけた鶏肉を揚げたあとに南蛮甘酢をからめます。チキン南蛮というとタルタルソースをかけるイメージがありますが、タルタルソースをつけるかつけないかはお店や家庭によってちがいます。
【ざぶ汁】さぶ汁は、宮崎県の日常の家庭料理です。根菜類などのいろいろな食材を“ざぶざぶ”と煮ることからこの名前がついたと言われています。ざぶ汁に使われる野菜は海に面した温暖な宮崎平野でたくさん育ちます。
【千切大根】宮崎県では切干大根を千切大根と呼びます。切干大根は、日本の伝統的な保存食です。明治時代に青首大根と切干大根の作り方が宮崎県に伝わり、生産が盛んになりました。

6月29日(水) 今日の給食

画像1 画像1
◆今日の献立◆
・スタミナ丼
・三色ナムル
・中華スープ
・牛乳

 今日は野菜たっぷりの中華メニューでした。スタミナ丼は、名前の通り、豚肉たっぷり、野菜はニラ、長ねぎ、たまねぎ、もやしを使い、にんにく、しょうがをきかせて、暑い夏にぴったりです。豚肉には、疲労回復効果があるビタミンB1が多く含まれています。

教育実習生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今月は教育実習生を受け入れていて、5年の教室で学んでいます。
今日は実習生の研究授業がありました。
学級の子どもたちとの関係もよく、良い授業でした。

6がつ29にち(すい) 1ねんせいのみなさんへ

きょうは、ひきざんの「ちがいはいくつ」のがくしゅうをしましたね。ぶろっくをならべてちがいをたしかめたり、ずにかいたりしてかんがえましたね。ずのかきかたがとてもじょうずでびっくりしました。けいさんもはやくなってきましたね。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月28日(火) 今日の給食

画像1 画像1
◆今日の献立◆
・ごはん
・ふりかけ
・焼きシシャモ
・肉じゃが
・浅漬け
・牛乳

 今日のふりかけは、ちりめんじゃこ、アーモンド、乾燥わかめ、ごまをそれぞれ乾煎りしてから、みりんとしょうゆで味付けして作りました。少し味が濃いかな?と思いましたが、この暑さなので、子どもたちはふりかけで食欲が沸いてごはんが進んでいる様子でした。思いのほか、梅雨明けが早く、猛暑の毎日が続いています。暑い中でも食欲を落とさずに、給食をしっかり食べてもらえるよう、給食室でもあと3週間工夫しながらがんばっていきたいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31