高学年 八王子城跡遠足5
御主殿跡の広場でみんな元気に遊んでいます。
鬼ごっこをするなど、走り回っています。 みんな元気です。 高学年 八王子城跡遠足4
下山し、御主殿跡に着きました。下りも大変でしたが、みんな元気に下ることができました。
高学年 八王子城跡遠足3
みんなよく頑張って登り、頂上に着きました。
上から見える景色はとてもいいです。 お弁当をみんな美味しそうに食べています。 よく歩いたので、お弁当のおいしさは格別です。 高学年 八王子城跡遠足2
八王子城跡の麓から、班ごとに登り始めました。みんな笑顔で登り始めています。
高学年 八王子城跡遠足1
お天気に恵まれました。
八王子城跡の麓に着きました。みんなよく歩いています。 いよいよ頂上を目指して登り始めます。 クラブ活動始動倶に楽しむ部(小集団)として、まずは自己紹介をし、その後クラブ長や副クラブ長、書記などを決めました。そして、1年間のクラブ活動でやりたいことを話し合ったり、ちょっとだけ活動を体験したりしているクラブもありました。 子供たちが楽しみにしている学校の活動の一つです。これからのクラブ活動にもご期待ください。 ともだち百人できるかな!
本日、1年生を迎える会が行われました。
4年生の代表児童の持つ花のアーチをくぐって、2〜6年生の前に登場した1年生。200人以上のともだちを前に、少し緊張気味でしたが、「どんな優しいお兄さんなんだろう。」「お姉さん達、楽しいことしてくれるかな。」といった期待も込められた笑顔で入場してきました。そして、お兄さん・お姉さんへ呼びかけで元気に挨拶をし、授業でいっぱい歌ってきた校歌を一緒に歌いました。 低学年として一緒に活動のすることの多い2年生から、アサガオの種という名の“横二小なかよしの種”をもらいました。その後、隊列に交じって集会委員会の企画した『横二小クイズ』に参加しました。「とってもノリのいい1年生だね。」という声も聞かれるほど、一問一問、大盛り上がりでした。 これから、いっぱい友達ができるといいですね。 今年度の方針演説各委員長は、強い思いをもって立候補して選ばれただけあって、委員会の方向性について熱弁したり、委員会発信で横二小をより良くするための意気込みについて語ったりしていました。放送を見ていた子供たちは、頷きながら各委員長の思いを聞いていました。今年度の委員会活動にご期待ください。 4月20日
今日の給食は、ビビンバ 新タマネギのスープ ポップビーンズ 牛乳です。
4月19日
今日の給食は、ごはん さけのしおやき 豚汁 ひじきの炒めに 牛乳です。
歯科検診毎年、お医者さんが言っていた呪文のような言葉を今年も聞くことができました。そうです。歯科検診です。 みんな素直に、大きく口をパカっと開けて、歯科校医さんの例の言葉に魅了されていました。 後日、検診の結果が配布されます。ご確認の上、必要なお子様は受診をお願いします。 全国学力・学習状況調査
本日、文部科学省が主催する全国学力・学習状況調査が行われました。全国の小学校6年生、中学校3年生を対象に行われる総合的な学力を図るための調査です。
子供たちは、始まりの合図とともに一斉に問題冊子を開き、一心不乱に問題に取り組んでいました。一生懸命取り組む子供たちの目は真剣そのものでした。 昨年度までは、国語科・算数科・児童質問紙だったのですが、今年度からは理科も加わりました。そのため、1時間から4時間目まで調査が続いたこともあり、最後の児童質問紙の回収が終わると、子供たちからは「疲れたぁ〜。」の声。それだけいっぱい考えて取り組んだのが伝わりました。 4月18日
今日の給食は、やきとりどん わかめとえのきのスープ 野菜のおひたし 牛乳です。
4月15日
今日の給食は、よこすかの海軍カレー 大根ごまサラダ リンゴのチャツネヨーグルト 牛乳です。
4月14日
今日の給食は、ソフトフランスパン ポークビーンズ フレンチキュウリ きよみ 牛乳です。
中学年 高尾山遠足 5
リフトを使って下山をしています。
雨が少し降ってきていますが、みんな楽しそうです。 中学年 高尾山遠足4
頂上でのお弁当です。
みんな美味しそうにお弁当を食べています。 保護者の皆様にはお弁当づくりをありがとうございます。 中学年 高尾山遠足3
次々に頂上に到着しています。
頑張って登りきったあとは、みんないい表情です。 中学年 高尾山遠足2
早いグループが頂上に着きました!!
みんなよく協力して登っていました。 頂上は曇りですが気持ちがいいです。 中学年 高尾山遠足1
学校から高尾駅まで歩きました。
南浅川沿いには、多くの鯉のぼりが見られました。高尾駅までみんなしっかりと歩いています。 |