4月18日(月)1年生 交通安全教室おおるり教室の指導が始まりました。「じぶんも ともだちも きもちよくすごすための べんきょうをするところ」 今回はそのための授業中のルールについて知りました。 「よいしせいで はなしをきく」 「はつげんするときには 手をあげて」 ルールを知って行動することができると「じぶんも ともだちも きもちよくすごすこと」ができますね。 今年度もどうぞよろしくお願いします。 4月15日(金) 1年生のみなさんへ
きょうは、はじめてのとしょのがくしゅうでしたね。じょうずにほんをかりることができました。かりたほんは、らいしゅうきんようびのとしょのじかんにかえせるようにもってきてくださいね。
放課後子ども教室 大盛況子どもたちの居場所づくりのために活動してくださっている運営委員や安全管理委員の皆様に感謝です。 4月15日(金) 今日の給食・よこすかの海軍カレー ・大根ごまサラダ ・りんごチャツネヨーグルト ・牛乳 今日の献立は、和み献立〜郷土料理〜神奈川県でした。神奈川県は東京都の隣にあり、人口は東京都についで2番目に多いです。大都市のイメージが強いですが、海も山もあり自然が豊かです。漁業や農業も盛んで、キャベツや大根などの野菜がたくさんとれます。 カレーライスは、明治時代に日本海軍の食事として登場しました。海上自衛隊の基地がある横須賀市では、当時のレシピをもとに現代に復元した「よこすか海軍カレー」でまちおこしを行っています。原則として、横須賀市内でしか提供できず、サラダと牛乳をセットにして食べます。 よこすか海軍カレー」には、薬味としてチャツネがつきます。チャツネとは、野菜やくだものに香辛料を加えて、漬けたり煮込んだりしてつくる調味料です。今回は、りんごチャツネをヨーグルトにそえました。 4月14日(木) 今日の給食・わかめごはん ・厚焼きたまご ・みそけんちん ・野菜のおかかあえ ・牛乳 今日は、1学期が始まってから初めて和食献立でした。みそけんちんのだし汁がホッとできるやさしい味に仕上がりました。給食で和食のおいしさやだしのうま味を子どもたちに伝えていきたいと思います。 4月13日(水) 今日の給食・スパゲティーミートソース ・白いんげん豆のスープ ・みかん缶 ・牛乳 今日は、給食で人気のスパゲティーミートソースです。大量の玉ねぎをよく炒めて作ります。時間をかけて煮込んでいきます。給食2日目の1年生もよく食べていました。 1年生 初めての小学校給食小学校第一回目の給食は豆腐ハンバーグにキャベツのスープ 小学校卒業まで食べる千食以上の給食の記念すべき1回目です。 配膳も上手にできていました。 お箸を上手に使って食べられたかな? 4月12日(火) 今日の給食・ごはん ・豆腐ハンバーグ ・カラフルサラダ ・野菜スープ ・牛乳 今日から1年生の給食が始まりました。給食時間の前に、「給食がはじまります!」というお話を映像を見ながら聞いてもらいました。給食の時に必要な6つの約束について、上手にお話が聞けました。準備も給食当番さんを中心に頑張ってくれました。給食初日とは思えないほど残食も少なくて、とてもよく食べてくれる1年生にうれしい気持ちでいっぱいです。明日からの給食時間も楽しみですね。 保護者会学年が一か所に集まらないように、校長のあいさつや生活指導の話はオンラインで行いました。 1年生の保護者には、Chromebookの操作説明もしました。 4月11日(月) 今日の給食・ガーリックトースト ・ポークビーンズ ・コールスロー ・くだもの(清見オレンジ) ・牛乳 今日のコールスローは、春キャベツを使って作りました。春キャベツはやわらかく、みずみずしいのでサラダで食べるのもおすすめです。また、とんかつには、よくキャベツが添えられています。キャベツには胃や腸を健康に保つ『キャベジン』という栄養がたくさん入っていて、とんかつの油から胃が弱るのを防いでくれます。 対面式(1年生が仲間入り)全校が一度に集まるのは、これが初めてです。 4月7日(木) 1年生のみなさんへ
きょうは、えんぴつのもちかたをたしかめて、せんをなぞるおべんきょうをしましたね。ゆっくりとていねいになぞることができました。ならびかたもおぼえて、じょうずにならぶことができましたね。きょう1にち、とってもよくがんばりました。つかれているとおもうので、はやねをしてくださいね。あしたも、げんきにとうこうしてください。
4月8日(金) 今日の給食・マーボー丼 ・わかめスープ ・ポップビーンズ ・牛乳 今日から1学期の給食が開始しました。2年生から6年生の給食開始です。みんな進級し、新しいクラスのお友達や先生と楽しそうに、そして張り切って、準備やお当番活動をしていました。進級した喜びがとても感じられました。久しぶりの給食を嬉しそうに食べてくれていてうれしかったです。たくさん食べて元気に大きく成長してください。 1年生は12日(火)から給食開始です。楽しみにしていてくださいね。 給食が始まりました。感染防止のための默食は続きますが、 美味しそうに食べていました。 1年生は12日から始まります。 1年教室の朝朝来たら何からしたらいいかわからなくても、6年生が優しく教えてくれます。 朝の様子感染拡大防止と安全対策として、毎朝校舎に入るときは教職員が見守っています。 昇降口が混雑しないように子供たちは並んで待っています。 検温をしてきたか、Home&Schoolの画面を点検している職員もいます。 教室に入る前には手指消毒もします。 子供たちが安心安全に過ごせるように学校と家庭が協力して毎日をスタートさせています。 令和4年度 入学式ドキドキ ワクワク ちょっと不安もあるかもしれませんが、楽しい小学校生活が今日から始まります。 子供たちが心身ともに健やかに成長できるよう、今日から教職員一同力を注いでまいります。 保護者の皆様、地域の皆様、ご理解とご協力をお願いいたします。 令和4年度の始まり1つずつ学年が上がりドキドキしている子もいることでしょう。 新しい校長先生から、 小さな努力を続けてほしいこと ありがとう と ごめんなさい を言える子になってほしいこと の話がありました。 みんな真剣に話を聞いていました。 これから1年間、よろしくお願いします。 明日に向けて明日に向けて、6年生が前日登校し、机や椅子を運んだり、入学式の式場や1年教室の準備をしてくれました。 最上級生として、頼もしい姿を見せてくれました。 |