生活科見学だより【5/6その9】

画像1 画像1 画像2 画像2
里山広場に到着しました。
これから1.2年合同のグループに分かれてフィールドワークをします。

生活科見学だより【5/6その8】

画像1 画像1 画像2 画像2
水辺広場でクラス写真を撮りました。
後ろに水辺があって、何がいるのか興味津々です。

生活科見学だより【5/6その7】

画像1 画像1 画像2 画像2
出発して40分で公園に到着しました。
少し汗ばんできています。
この後、スタンプラリーのスタート場所に向かいます。

生活科見学だより【5/6その6】

画像1 画像1 画像2 画像2
子供たちは、「ここはうずまき公園だよ」「私の幼稚園はここ!」とお話ししてくれます。
地域のことをよく知っていて驚きます。

生活科見学だより【5/6その5】

画像1 画像1 画像2 画像2
都立大学の横を通って、南大沢の駅も通過しました。
いつものスーパーが見えてきました。

生活科見学だより【5/6その4】

画像1 画像1 画像2 画像2
?緑が鮮やかな季節になってきました。
保育園の前を通過します。
園の先生にも声をかけています。

生活科見学だより【5/6その3】

画像1 画像1 画像2 画像2
お見送りの先生に手を振って出発です。
交通ルールも守りましょう。

生活科見学だより【5/6その2】

画像1 画像1 画像2 画像2
さぁ、出発!
きちんと並んでいきましょう。

生活科見学だより【5/6その1】

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、延期になっていた生活科見学に行きます。
出発式をしてから出発です。
いい天気になって良かったです。

副校長

下柚木小の窓から【5/2その20】

画像1 画像1 画像2 画像2
(xとyの関係式ができていれば、一方に代入することで、もう一方の答を導くことができるのですね)

下柚木小の窓から【5/2その19】

画像1 画像1 画像2 画像2
(中学校数学の方程式につながっていく学習ですね)

下柚木小の窓から【5/2その18】

画像1 画像1 画像2 画像2
(黒板の横には、先週日光移動教室の下見に行ってきた先生に「おかえりなさい」のメッセージ)

下柚木小の窓から【5/2その17】

画像1 画像1 画像2 画像2
[6年生算数]「文字と式」の学習です。xやyを使って、2つの量の関係を式に表しています。
校長

下柚木小の窓から【5/2その16】

画像1 画像1 画像2 画像2
(みんな計算ミスに気を付けてね。「0」の数に気を付けてね)

下柚木小の窓から【5/2その15】

画像1 画像1 画像2 画像2
(はーいはーい、先生こっち来てー)

下柚木小の窓から【5/2その14】

画像1 画像1 画像2 画像2
(できたら手を挙げて先生を呼びます)

下柚木小の窓から【5/2その13】

画像1 画像1 画像2 画像2
(さあ練習問題を解いてみましょう)

下柚木小の窓から【5/2その12】

画像1 画像1 画像2 画像2
(入れ物の内側を測った長さは「内のり」と言うんだね)

下柚木小の窓から【5/2その11】

画像1 画像1 画像2 画像2
[5年生算数]「体積」の学習です。今日は入れ物の中の大きさ、つまり容積を考えます。
校長

給食室探検 端午の節句号

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月5日は端午の節句です。
端午の節句は男の子の健やかな成長を願ってお祝いする行事となっています、よろい、かぶとは交通事故や病気などから大切な子供を守ってくれるように、という願いを込めて飾ります。
今日の給食では かぶと型のかまぼこが入ったすまし汁を作りました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31