4年生理科晴れの人曇りの日 ちがいは? 同じことは? 関係していることは?・・・・ 問題解決に必要な考え方を学びました。 机の上の学習道具の整え方(筆箱、教科書、ノートの位置が整っています!)も素晴らしかったです。 みんなのために―委員会お昼の放送ー・給食のマナーや献立についての放送〜給食委員会〜 ・落とし物についての連絡〜生活整備委員会〜 ・お昼の放送をコーディネート〜放送委員会〜 10小の学校生活をよりよくするために、子供自身がどんどん動いています! 2年生算数熱中した学びと丁寧なノート記述が素晴らしいです。 10小のよさとは、みんなの振る舞い教室では、手洗いから学習道具の準備。昇降口では上履きの履き替えだけでなく、挨拶まで1年生に教えています。6年生の振る舞いは、10小の誇りです! 全校朝会後には、高学年の子供がサッとやってきて、朝礼台の片づけも手伝います。 人を大切にする心がうれしい10小の子供です。 子供の安全と豊かな心のために上大和田町会の石井さん 大和田中央町会の安藤さん 上大和田町会の横溝さん 暁東町会の辻さん が来校し、子供たちに交通安全についてお話をしていただき、終了後に、校長室で安全指導の協議をさせていただきました。 地域の皆さんの見守りに児童の学校生活は支えられています。 いつもありがとうございます。 〜4月20日(水)の給食〜・赤飯 ・松風焼き ・お祝いすまし汁 ・小松菜と油揚げの煮浸し ・牛乳 「今日は1年生を迎える会がありました。給食室でもお祝いの気持ちを込めて、お赤飯を炊きました。」 明日は1年生を迎える会!1年生と共に2年生から6年生も楽しみながら歓迎の時間とできるように準備を頑張っています。 6年生学力調査教科は、国語、算数、理科の3教科です。 変化の激しい社会を生きていくために必要となるであろう、状況を読み取り、言葉でわかりやすく表現する力を身に付けることを重視した問題でした。 国語23ページ、算数27ページ、理科27ページと分量も多く、粘り強く考え取り組み続ける力も要する問題でしたが、子供たちは頑張りました。 6年生、本当にお疲れ様!粘り強く丁寧に取り組んだ姿が素晴らしかったです。 ALT(外国人指導助手)の先生と!十小は、アメリカ出身のテリー先生と英語や外国の文化を楽しみながら学びます。 にこやかなテリー先生、よろしくお願いします! 自分でできるよ!-1年生-2週間前には6年生がぴったりと寄り添ってお手伝いしていたことが想像できないほどです。でも、これには1年生が自分でできるようにするための6年生の計画的なお世話が大きくかかわっています。1年生よく成長しました。そして6年生ありがとう!! 〜4月19日(火)の給食〜・ビビンバ ・新たまねぎのスープ ・ポップビーンズ ・牛乳 1年生を迎える会に向けて1年生に喜んでもらえるように。 2年生以上には楽しみながら、あたたかく1年生を迎えられるように。 〜4月18日(月)の給食〜・ソフトフランスパン ・ポークビーンズ ・コールスロー ・フルーツ缶 ・牛乳 「今日はみんなの大好きなポークビーンズです。豚肉をじっくりと煮てやわらかく野菜と大豆と一緒にさらに煮込んでいきます。豆が苦手な子供たちもポークビーンズだとよく食べてくれます。」 5年生理科これから実験デザインを考えて、発芽と生長の規則性を見出していきます。 6年生図画工作子供たちのつくっている作品を近くで見たり、遠くから見たりすると、様々なイメージがわいてきました。 そよかぜ教室(特別支援教室)子供たちは、よく聞くと、自分のためになることがたくさんあることに気付きました。 そして、聞き上手のスキルが高まりました! 2年生音楽登校時の待ちかたいいです!〜1年生の給食が始まりました3〜〜1年生の給食が始まりました2〜たくさんの1年生が言ってくれました。 |