5月10日(火)の給食
🍚かてめし
*白身魚の桑都焼き
*絹のお吸い物
*ピリリ漬け
🥛牛乳
【給食日記】 2022-05-10 16:26 up!
AED講習会
学校では毎年、教職員全員でAEDの講習会を行なっています。いざという時に、命を守る行動がとれるように、毎年訓練を行うのです。本当に事故が起きたら自分はどう動くのか、短い時間ですが真剣に取り組みました。
【今日の出来事】 2022-05-10 15:46 up!
5月9日(月)の給食
🍞ソフトフランスパン
*チキンビーンズ
*フレンチサラダ
🍊果物(清見オレンジ)
🥛牛乳
【給食日記】 2022-05-09 16:13 up!
5月6日(金)の給食
🍚ごはん
*いかのカリント揚げ
*ねぎと大豆のピリ辛炒め
*じゃがいものそぼろ煮
🥛牛乳
【給食日記】 2022-05-09 16:12 up!
学校公開・セーフティ教室
今日は、今年度初めての学校公開でした。まだ感染状況が油断ならないため、人数制限をさせていただきましたが、多くの保護者の方に子どもたちの頑張る様子を見ていただくことができました。
写真は3〜6年生のセーフティ教室です。スマホの怖さや上手な付き合い方など、事例を通しながら自分ごとと捉えて学びました。
【今日の出来事】 2022-05-07 17:01 up!
ボランティア全体会と壁面装飾
先週4月28日(木)に、三小支援ボランティアの全体会を行いました。新年度のスタートにあたって、さまざまな注意事項を皆さんで確認しました。また、新しくコーディネーターになってくださった方や、新しくボランティアに参加された方、大先輩の皆さまからも、お話を伺いました。今年も、大変にお世話になります。よろしくお願いします。
もう一枚の写真は、PC室前の壁面装飾です。いつもCoccoの皆さんが、鮮やかに楽しく飾ってくださっています。さて、この3つの作品、よ〜く見ると何か気がつくことはありませんか?
【今日の出来事】 2022-05-06 13:35 up!
5月2日(月)の給食
🍚赤米ごはん
*ホッケの塩焼き
*たけのこのきんぴら
*端午のすまし汁
*果物(美生柑)
🥛牛乳
【給食日記】 2022-05-02 16:36 up!