♪新型コロナウイルスに感染させないための行動・感染しないための行動を心がけていきましょう♪

4月20日(水)新玉ねぎのおはなし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  【献立】
  ★ごはん
  ★赤魚の香味焼き
  ★新玉ねぎの味噌汁
  ★筑前煮
  ★清美オレンジ
  ★牛乳
  【主な食材の産地】
  ☆小松菜    上柚木
  ☆ながねぎ   八王子
  ☆にんじん   八王子
  ☆えのき    長野
  ☆たけのこ   四国・九州
  ☆しょうが   熊本
  ☆にんにく   青森
  ☆たまねぎ   静岡
  ☆じゃがいも  鹿児島
  ☆ごぼう    青森
  ☆清美オレンジ 愛媛
  ☆とりにく   青森
  ☆赤魚     アメリカ
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
今日は新玉ねぎの味噌汁です。
みずみずしいの食感を楽しめるように、いつもより少し厚めに切りました。
みそとだし、そこに玉ねぎの甘さが加わり、優しい甘さの味噌汁になりました。

由木西レンジャー「たけのこ掘り」3

最後に、たくさんのたけのこを昇降口まで運ぶ作業です。4〜6年生が、袋に入れて運んだり、リアカーを押したり、使った道具をきれいに洗ったりしてくれました。
昇降口に並べられたたけのこを6年生が中心に数えてくれました。
なんと!254本、収穫できました!
今日、持ち帰るのを楽しみにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

由木西レンジャー「たけのこ掘り」2

みんなで一生懸命頑張ったので、1時間も経たずに、リアカーに満杯のたけのこをとることができました。
そのたけのこを囲んで、はい!チーズ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

由木西レンジャー「たけのこ掘り」

たけのこがグングン成長しているので、急きょ、由木西レンジャー「たけのこ掘り」を実施しました。6年生から説明があった後、いざ!たけのこ掘りへ!
たけのこを見つける人、掘る人、運ぶ人…班で上手に役割分担をして、みんなで協力して作業を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国学力学習状況調査

6年生は、午前中に全国の学力調査を行いました。内容は、国語、算数、理科の3教科と生活に関する質問紙調査です。みんな、いつも以上に真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1

4月19日(火)春キャベツのおはなし

画像1 画像1
画像2 画像2
  
  【献立】
  ★赤飯
  ★鶏の竜田揚げおろしソース
  ★春のお吸い物
  ★ぴりからキャベツ
  ★牛乳
  【主な食材の産地】
  ☆こめ    北海道
  ☆もちごめ  岩手
  ☆鶏肉    青森
  ☆こまつな  上柚木
  ☆えのき   長野
  ☆しょうが  熊本
  ☆にんにく  青森
  ☆だいこん  千葉
  ☆にんじん  八王子
  ☆ながねぎ  八王子
  ☆きゃべつ  八王子

4月23日は「子ども読書の日」!

今日は特別に笠原司書による、スペシャルよみきかせが中休みに図書室で行われました。子供たちに大人気の作品の一つ『ほげちゃん』です。集まった子供たちからは笑い声があふれ、楽しい時間となりました。ご家庭でも、お子さんと一緒に読書を楽しんでみるのはいかがでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 読書の窓

 地図を見ながら、『エルマーの冒険』のプロローグ部分をよみきかせしてもらいました。たくさんの道具を持って出かけていくエルマー。地図の中には不思議な生き物も?!どんな冒険が待っているのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

本の世界へLet’s go!

1年生も図書室デビューです。司書の笠原先生と図書館オリエンテーションをしました。図書室の使い方や本の借り方の約束を確認します。2年生をお手本に、自分で本を探して借りました。お気に入りが見つかるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

一斉下校

災害や不審者対応で安全に下校する手段の一つ「一斉下校」の訓練を6時間目に行いました。家が同じ方向にある児童で班を作って、まとまって下校します。高学年がリードして、安全な下校を心がけていました。とても頼もしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校探検

2年生が1年生を案内して、学校の中を紹介する「学校探検」が行われました。いろいろな教室の前にあるシールを貼りながら、校舎の中を探検しました。2年生が優しくリードしながら、丁寧に案内していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

今日の全校朝会から1年生が参加しました。集合時刻前にみんな整列ができて、とても立派でした。校長先生から、「由木西の植物を覚えましょう」とハナミズキ、ドウダンツツジ、ヤエザクラ、ヒメリンゴ、オオシマザクラの5つが紹介されました。どれもちょうど花が咲いていて、今が見頃です。
画像1 画像1
画像2 画像2

苗代づくり

5年生では米作りを行います。種から苗を育て田植えをし、稲刈りから収穫まですべて行います。
まずは、苗床にたねをまいて苗代づくりから。美味しいお米ができるよう、丁寧に作業を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式

15日(金)の5校時に離任式が行われました。お世話になった方々に、お礼の言葉や花束を渡して、感謝の気持ちを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会

集会の時間に「1年生を迎える会」を行いました。
副校長先生からの学校に関する質問や6年生からのメダルのプレゼント、1年生の自己紹介、全校での名刺交換ゲームを行って、大いに盛り上がりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

由木西レンジャー

第1回目の由木西レンジャーは、学校林の散策です。由木西レンジャーは、1〜6年生の縦割り班で活動します。6年生がリーダーシップをとって、活動を進めていきます。
自己紹介をして活動内容を確認して、学校林へ出発!戻ってきたら、活動の振り返りを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書指導が始まりました1

昨日(12日)より、令和4年度の図書指導が始まりました。由木西小では、毎週火曜日が学校司書の勤務日となっています。1学期の初めは図書館オリエンテーションです。低学年は図書室や本の扱い方の約束、マナーを中心に行い、中学年以上は本の分類や奥付についても確認します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書指導が始まりました 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校司書の笠原先生のお話しをしっかり聞いて、今年一年の読書を立てました。委員会も発足し、明日からは昼休みも本の貸し借りができるようになります。
さぁ、読書の世界へ出発です♪ どんな楽しみを見つけられるかな?

交通安全教室

1・2年生の交通安全教室が5時間目にありました。南大沢警察署や安全協会の方、9名にご指導いただきました。教えてもらったことをしっかり行って、交通ルールを守り、安全第一で生活していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おおるり教室って??

おおるり教室とは、本校の特別支援教室の名前です。おおるり教室ではどのような学習をするのか等、1・2年生を対象に理解教育を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
年間行事予定
4/20 いじめ対策委
4/21 ゲーム集会  眼科 全13:30〜 SC  ALT
4/23 子ども読書の日
4/25 消防車写生会
4/26 委員会 写生会予備日