4月19日の給食ミルクパン コロッケ ボイルキャベツ ウインナーポトフ フルーツミックス 牛乳 コロッケは、給食室で一つ一つ手作りしました。 具には、みじん切りにしたたまねぎとにんじん、しいたけにマッシュしたじゃがいもが入っています。子どもたちには、コロッケとボイルキャベツをパンに挟んでコロッケパンとして食べることをおすすめしました。 子どもたちから衣がサクサクで美味しい!と言ってもらえて、とてもうれしかったです。 写真1:今日の給食 写真2:コロッケを小判型に成形して、パン粉をまぶしている様子 写真3:コロッケを揚げている様子 4月18日の給食やきとり丼 野菜のおかか和え ビーフンスープ 牛乳 やきとり丼は、「ねぎま」をイメージして作りました。 下味をつけた鶏肉を鉄板に敷き詰めてオーブンで焼き、旨味とコクを出すために肉汁も使いました。鶏肉とは別に輪切りにしたながねぎも鉄板に敷き詰め焼くことで、焼き目をしっかりつけました。タレはごはんにからむように、片栗粉でとろみをつけています。 お醤油ベースの甘じょっぱい味付けで、子どもたちからも人気のあるメニューです。 4月15日の給食(よこすかの)海軍カレー りんごチャツネヨーグルト 大根ごまサラダ 牛乳 今日は、神奈川県の献立です。 カレーライスは、明治時代に日本海軍の食事として登場しました。神奈川県横須賀には、海上自衛隊の基地があり、当時のレシピをもとに現代に復元したよこすか海軍カレーでまちおこしをしています。原則として、横須賀市内でしか提供できず、サラダと牛乳をセットにして食べます。 (よこすかの)海軍カレーには、チャツネ(野菜や果物に香辛料を加え、漬けたり煮込んだりして作る料理)がつきます。給食では、りんごにしょうがと黒こしょうを加えて、煮込んだ甘いジャムのようなチャツネをヨーグルトに添えます。 写真1:今日の献立 写真2:りんごチャツネ 4月14日の給食ごはん 焼きししゃも じゃがいものそぼろ煮 和風サラダ 牛乳 焼きししゃもは、1枚の鉄板に同じ匹数を鉄板に並べてオーブンで焼きます。担当の人が配缶しやすいように、丁寧に並べます。 写真1:今日の給食 写真2:焼き上がったししゃもを配缶している様子 4月12日の給食とりごぼうごはん ちくわのマヨネーズ焼き かきたま汁 牛乳 ちくわのマヨネーズ焼きは、マヨネーズと青のり、白ごま、かつおぶし粉を混ぜた特性ソースをちくわにまぶしてオーブンで焼きました。オーブンで焼くことで、マヨネーズが溶け、コクのある味になります。 子どもたちはしっかり噛みながらおいしそうに食べてくれました! 写真1:今日の給食 写真2:マヨネーズソースを和えたちくわをカップに入れている様子 写真3:炊けたにんじんごはんに具を混ぜている様子 4月13日の給食ごはん 麻婆豆腐 わかめとえのきのスープ いりこのごまがらめ 牛乳 麻婆豆腐は、角切りに切った絹ごし豆腐を使っています。形が崩れやすいので、調理する前に一度茹でて水分を抜いて使用しています。絹ごし豆腐の方が口触りがよく、子どもたちもたくさん食べてくれます。 今日は夏日なので、ピリ辛な麻婆豆腐がぴったりでした。 4月7日の給食お赤飯 松風焼き 小松菜と油揚げの煮びたし お祝いすまし汁 牛乳 です。 2年生から6年生にとって令和4年度最初の給食ということで、進級お祝い献立です。 お祝いすまし汁には、今が見頃の桜の形をしたかまぼこを入れて作りました。 新しい学年、クラスで楽しい学校生活がおくれるように、給食を通してサポートしていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。 写真1:今日の給食 写真2:松風焼きをカットしている様子 11日の給食ミルクパン シーフードグラタン フレンチサラダ みかん缶 牛乳 です。 今日から1年生の給食が始まりました。初日は、配膳しやすいようにパンやグラタンなどトレーに置くだけのものを中心としたメニューにしました。 そして、給食の前にはクラスで給食当番や配膳についての授業を行いました。みんな給食を楽しみにしていてくれていてとてもうれしかったです。 4月8日の給食ビビンバ 新たまねぎのスープ ポップビーンズ 牛乳 です。 ビビンバは、韓国を代表する料理の一つです。ビビンが「混ぜる」、バが「ごはん」という意味の混ぜごはんです。 給食では、ナムルと切り干し大根と豚肉の炒めものを混ぜてごはんの上にのせていただきます。低学年の子もしっかり食べられるように、豆板醤などの辛みは抑えて作っています。 ポップビーンズは、茹でた大豆にでんぷんをまぶして揚げてのり塩をまぶして作りました。大豆が苦手な子もパクパク食べられるメニューです。 2022年度が始まりました!(始業式〜入学式)
本日から元八王子小学校2022年の教育活動が始まりました。一つ学年が上がり、始業式では、やる気に満ち溢れた子供たちの表情がたくましく、これからの成長が楽しみになりました。離任された先生、着任された先生の紹介と担任発表がありました。児童代表としては、6年生がとても立派な発表をしました。頼もしい6年生の姿が見られました。
保護者の皆様、今年度も、元八王子小学校の教育活動へのご理解とご協力をよろしくお願い致します。 |