校訓「笑顔笑声」(自分も相手も笑顔にし、笑い声を絶やさない人に)

記念式典 その6

記念品紹介です。小学部PTA,中学部PTAからそれぞれテントを1張ずついただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

記念式典 その5

ご来賓の皆様、ご列席をいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1

記念式典 その4

学校運営協議会 会長祝辞です。これまでの歴史を語っていただきありがとうございました。
画像1 画像1

記念式典 その3

来賓祝辞です。お祝いの言葉ありがとうございました。
画像1 画像1

記念式典 その2

学校長式辞です。
画像1 画像1

記念式典 その1

午前11時、体育館での記念式典がはじまりました。
画像1 画像1

11月26日(金)の給食

本日の献立(開校10周年記念お祝い献立):お赤飯、鳥のから揚げ、すまし汁、揚げと小松菜の煮びたし
画像1 画像1

中学部3年 英語

仮定法の学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部2年 国語

「季節をうたう」の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部1年 社会

人類の進化についての学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部6年 総合

卒業に向けて・・
画像1 画像1

小学部5年 社会

工業のさかんな地域の学習です。
画像1 画像1

小学部4年 国語

自分の考えを発表します。
画像1 画像1

小学部3年 国語

テスト中です。
画像1 画像1

小学部2年 算数

朝の会、「かけ算」の学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部1年 国語

漢字「耳」の練習をしています。
画像1 画像1

小学部6年 外国語

ゲームを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部6年 算数

6年生の学習の復習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部5年 家庭科

ご飯が炊ける様子をしっかりと学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部4年 体育

ベースボール型ゲームを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

保健だより

教育課程

年間行事予定

経営計画

学校運営協議会だより

学校経営報告・学校評価

学校いじめ防止基本方針

【緊急・重要】学校からのお知らせ

PTA