小学部1年 式練習
入学式に向けて「お祝いの言葉」の練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 国語
カタカナの復習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年 理科
湿度についての学習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 英語2
こちらのクラスも笑い声が聞こえ、楽しく学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 英語1
2つのクラスに分かれて学習しています。明るい雰囲気の中で学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月16日(水)の給食
今日の献立:わかめと麦ごはん、シラス入り卵焼き、ころころ煮、小松菜の煮浸し
![]() ![]() 小学部6年 外国語
「なんて言ってるのかな?」「どこのお祭りなのかな?」
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 総合
「SDGsについて考えよう」発表会のようすです。質問タイムもありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 国語3
車イズグループの発表です。発表の終わりには「感想」を述べています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 国語2
白杖についての発表です。クイズもありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 国語1
「調べて分かったことを発表しよう」手話グループです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 国語2
何回も書き直して、いよいよ清書です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 国語1
「強く心にのこったこと」を書いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 体育2
みんなでゲームを楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 体育1
キックベースボールを楽しみました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 算数
「はこの形」ひごとねん土を使って箱の形をつくっていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 体育3
バトンをつなげていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 体育2
みんなでリレーの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 体育1
リレー遊びをしました。コーンリレーからみんなでリレーへ・・
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月15日(火)の給食
今日の献立:ミルクパン、マカロニグラタン、キャベツスープ、くだもの
![]() ![]() |