校訓「笑顔笑声」(自分も相手も笑顔にし、笑い声を絶やさない人に)

小学部1、2年 劇練習2

みんなで協力して・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部1、2年 劇練習1

舞台練習がはじまりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部6年 音楽

音楽づくり「マイ ソングづくり」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部5年 算数

テストです。
画像1 画像1

小学部3、4年 劇練習2

全員でセリフをいう場面があります。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部3、4年 劇練習1

舞台練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部2年 国語

「アレクサンダとぜんまいねずみ」のお話をしょうかいしよう。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部1年 算数

「ひきざん」繰り下がりのあるひき算の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部5、6年 劇練習1

歌の場面です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部4年 算数2

後半の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部4年 算数1

前半の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部3年 国語

「モチモチの木」会話や行動をとおして、豆太の気持ちの移り変わりを考えていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部2年 図工

『紙版画』自分の顔をつくっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部1年 国語

漢字の学習、「はたらく じどう車」の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部 球根植え付け その2

下校前に植え付けしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学部 球根植え付け その1

放課後、分校舎の地に、青少対による予算で購入した球根を植えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部5、6年 劇練習3

踊りにも迫力が出てきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部5、6年 劇練習2

舞台練習がはじまりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部5、6年 劇練習1

道具の準備等も子供たちで行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部4年 社会

「世界とつながる大田区」地図帳を見ながら調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

保健だより

教育課程

年間行事予定

経営計画

学校運営協議会だより

学校経営報告・学校評価

学校いじめ防止基本方針

【緊急・重要】学校からのお知らせ

PTA