校訓「笑顔笑声」(自分も相手も笑顔にし、笑い声を絶やさない人に)

プログラム3番 1、2年劇「スイミー」その1

中学生も鑑賞してくれています。1、2年生を応援してくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プログラム2番

2年生による「はじめのことば」です。
画像1 画像1

プログラム1番

児童鑑賞日のスタートです。校長先生のお話です。お友達の「パンダくん」が来てくれました。玉すだれを披露してくれました。
画像1 画像1

学芸会の前に・・

「学芸会」(児童鑑賞日)が始まる前の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会 リハーサル10

歌声も大きくなり、ジーンと胸に・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会 リハーサル9

工夫した踊りも見せ場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会 リハーサル8

子ども達が役割をもって準備していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会 リハーサル7

5、6年劇「夢から醒めた夢」がはじまりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会 リハーサル6

いろいろな場面で・・名前の長さが・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

学芸会 リハーサル5

長ーい名前に・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会 リハーサル4

3、4年劇「寿限無」がはじまりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会 リハーサル3

いよいよ最後の場面です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学芸会 リハーサル2

1、2年劇「スイミー」のはじまりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会 リハーサル1

2年生による「はじめのことば」です。
画像1 画像1

中学部3年 総合

面接練習に向けて・・
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部2年 道徳

向上心、個性の伸長(資料をもとに考えています)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学部1年 総合

タブレット学習端末を使って調べ学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部4年 算数

がい数の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部3年 理科

テスト中です。
画像1 画像1

小学部2年 算数

かけざん(8のだんの九九)の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

保健だより

教育課程

年間行事予定

経営計画

学校運営協議会だより

学校経営報告・学校評価

学校いじめ防止基本方針

【緊急・重要】学校からのお知らせ

PTA