学校日記のページでは、一生懸命学び、楽しく遊ぶ「みどりっ子」の様子をお伝えしていきます!!

こんなにすごい!緑が丘フェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一年生と二年生のコラボレーション!
生活科で作った物でのワークショップ、子どもたち、保護者、学校の先生もたくさん遊びました!
過去最大級かもしれません。後半へ続く!

12/2の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・中華丼
・さかなナッツ
・えのきのスープ

もったいない大作戦から1か月半が経ちました。昨日の残菜量はわかめご飯が9人分、厚焼きたまごが14人分、野菜のおかか和えが9人分でした。多くの人たちがもったいない大作戦の意識を忘れることなく、給食を食べてくれていると思いました。

12/1の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・わかめごはん
・厚焼きたまご
・野菜のおかか和え
・小松菜のみそ汁

今日のみそ汁に入っている小松菜は今が旬です。寒さに強く、霜がおりるとあまみが増して美味しくなります。ビタミンやカルシウム、鉄が豊富に含まれており、八王子でもたくさん栽培されています。

地区別下校訓練 二学期

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
二学期の地区別下校訓練です。登下校のコースを危険箇所を確認しながら下校しました。確認した危険箇所を担当の先生に撮影してもらい、その写真を使って三学期に六年生が、地域安全マップとして説明をします。

石川先生最後の一日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月30日、この日、保健室には多くの子どもたちが訪れました。別れを惜しむ子、最後に遊んでもらう子、お手紙を渡す子たちが石川先生と最後の時間を過ごします。
5年2組では石川先生をお招きして感謝の言葉を伝えました。有志の子どもたちの企画と聞いています。
放課後、教職員とのお別れ会。チーム緑が丘からステキな先生が、他校で頑張ることになります。
養護教諭の宮崎先生の言葉には、「養護教諭は各校1人しかいない大事な仕事。横のつながりを大切に。」と、ありました。図工の櫻又先生や音楽の千秋先生と同じように、専科の先生も各校1人ずつ。同じ職種同士、学校間で研鑽し合って授業力を高めています。養護教諭も他校と連携していくように、その横のつながりの中にチーム緑が丘を入れて、石川先生のこれからの独り立ちを応援しています。

いってらっしゃい!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31