生徒会本部役員選挙

9月6日(月)6時間に生徒会本部役員選挙を行いました。
立候補者と応援者は放送で演説を行いました。

教室で演説を聞いている様子
投票箱に順番に投票している様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 調べ学習

☆2年生は職場体験学習について
クロムブックを使ってグループで学習。
画像1 画像1

1年生 調べ学習

☆1年生は校外学習の内容について
クロムブックを使ってグループで学習。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 調べ学習

夏休みの宿題「八王子について知ろう」
 様々な内容(名物・建造物・八王子市の名前の由来など)が書かれています。
画像1 画像1

給食の時間

3年生と2年生の給食時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2

先生たちの研修会

☆学校運営協議会委員様と先生たちの意見交換会の様子

☆クロムブックの研修会の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

パラリンピックをみんなで視聴

車いすバスケットボールのルールなどを学習後、「フランス対日本」車いすバスケットボールを学級のみんなで視聴しました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期始業式

2学期の始業式は放送で行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダンス部発表会

夏休みに入ってすぐに、保護者をお迎えして、体育館でダンス部の発表会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夜間学級 パラリンピック オンデマンド観戦

夜間学級では、パラリンピックで行われたボッチャの試合をオンデマンドで観戦しました。観戦する前に、全員でボッチャについて学び、実際に体験しました。投げる強さなどの加減が難しかったようです。その後、試合を観戦し、選手たちのテクニックに驚いている様子でした。今回はみんなでドイツの選手を応援し、最後に選手へ向けてメッセージを書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夜間学級 2学期始業式

8月26日より2学期が始まりました。始業式では校長先生の話をうなずきながら聞いていました。早速授業も始まり、みんな熱心に勉強していました。
画像1 画像1

オリンピック・パラリンピック応援ポスター【2/2】

オリンピック・パラリンピック教育の一環として、各学年の代表生徒がフランス代表選手団へ向けた応援ポスターを作成しました。
学期末の限られた時間の中でしたが、それぞれデザインを工夫して仕上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2

オリンピック・パラリンピック応援ポスター【1/2】

オリンピック・パラリンピック教育の一環として、各学年の代表生徒がフランス代表選手団へ向けた応援ポスターを作成しました。
学期末の限られた時間の中でしたが、それぞれデザインを工夫して仕上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/16(金)みつはしあきこ氏講演会

7月16日(金)昨年度の3月に続いて、ライフコーチのみつはしあきこ様にご来校いただき、講演会を実施しました。

写真は講演会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/14(水)保護者会

7月14日(水)、全学年で保護者会を実施しました。各学年から1学期の振り返りや夏休み中の過ごし方、9月から開始されるセンター給食に関する連絡等をさせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夜間学級 移動教室 in 姫木平 2日目

2日目は、まず長門牧場へ行き、バター作りをしました。牛乳の見分け方など、さまざまなポイントを教えていただきました。牧場ではアルパカや牛を見ることもできました。そしてその後、尖石縄文考古館へいきました。国宝や当時の住居を再現したものを見ることができました。普段の学校では学べないことを多く学べた2日間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夜間学級 移動教室 in 姫木平 1日目

夜間学級では、7月8日、9日の2日間で姫木平へ行きました。1日目は、黒曜石ミュージアムへ向かいました。黒曜石を好きな形にし、キーホルダーを作成しました。全員集中して作業し、完成品は見せ合っていました。つづいて、影絵美術館を訪れました。どのように作られているのかなど、興味津々で見ていました。宿ではレク大会が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動

☆テニス部
テニスコートでサーブ練習の様子。(下)
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動

☆サッカー部
部員が2つのチームに分かれ、ミニ試合の様子。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動

☆陸上競技部
 高跳びの練習の様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
令和4年度
4/6 始業式

学校だより

保健関係

部活動計画

保護者配布文書

経営計画

学運協だより

部活動方針