エントリーN0 01「平和の鳥」(2月18日)

画像1 画像1
創立150周年に向けてのキャラクターについて掲載しましたが、その後リクエストがあったので、各クラスの代表作品から絞られた4作品を改めて掲載します(原画にもとづき図工専科が修正しています)。

エントリーN0 01「平和の鳥」 
鳥は平和を表しています。絵も複雑でなく低学年でもかきやすいです。

ちなみに(2月17日)

画像1 画像1
キャラクターの鳥はオオルリで、カブトはイチョウの葉がイメージされています。

たてわり班あそび2(2月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生たのむぜ! 6年生も今までありがとう!

たてわり班あそび(2月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休みはたてわり班あそびがありました。今日から5年生が6年生にかわって班をまとめます。

キャラクター6(2月17日)

画像1 画像1
じゃじゃ〜ん。この子に決まりました。今後もう少し修正してできあがりです。

キャラクター5(2月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
再投票をした結果、

キャラクター4(2月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
原画にもとづいて図工専科がかきなおして、

キャラクター3(2月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そこから投票で4作品にしぼられて、

キャラクター2(2月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各クラスの代表作品をきめて、

キャラクター1(2月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんの応募作品から

集会(2月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の集会は150周年キャラクター発表集会がありました。

図工(2月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生

体育(2月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生

たいいく(2月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生

ユニセフ募金(2月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
三日間ありがとう、ごくろうさま。

ずこう2(2月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生

ずこう1(2月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生

学習の様子2(2月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生

学習の様子1(2月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生

ユニセフ募金(2月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
あいさつもしっかりとしてるね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31