3月23日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・スパゲティミートソース
・白菜スープ
・ピーチヨーグルト
・牛乳

今日で3学期の給食も終了です。
最後は、6年生のリクエストしてくれた「スパゲティミートソース」にしました。
6年生は6年間で約1100回の給食を食べて、心も体も大きく成長しましたね。
中学生になっても食べることを大切にして、更に大きく素敵に成長していってください。
1〜5年生は、4月からもたくさん給食を食べてくれると嬉しいです。
保護者の皆さま:給食運営に関してご協力いただき、ありがとうございました。

写真1:煮詰める前のミートソース
    ここに更に調味料が入り、合計100キロほどの量があります
写真2:煮詰めた後のミートソース
    3時間かけて70キロほどになりました

3月22日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・お赤飯
・いかのかりんと揚げ
・沢煮椀
・野菜のお浸し
・牛乳

今日は6年生の卒業を祝うために、給食室でお赤飯を炊きました。
教室を回ると「お赤飯好き!」という声が多く、とてもよく食べていました。
いよいよ今週は卒業式です。
給食をしっかり食べて、元気に卒業式当日を迎えてほしいと思います。

写真1:今日の食育メモ
写真2:お赤飯を混ぜているところ。
    大きな炊飯器なので、2人がかりでご飯を混ぜ合わせます。

3月17日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・セサミトースト
・野菜のスープ煮
・ポップビーンズ
・りんごジュース

今日の主食「セサミトースト」は、パンにごま、砂糖、バターを混ぜて作ったごまペーストを塗って焼いたものです。
6年生がリクエストしてくれたので3月の給食に出しました。

写真1:パンにごまペーストを塗っているところ
写真2:野菜のスープ煮
    春らしく、桜型のかまぼこを入れました

3月16日の給食

画像1 画像1
・わかめご飯
・しらす入り卵焼き
・ころころ煮
・もやしのからし和え
・牛乳

3月15日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・にんじんご飯
・こんにゃくのみそおでん
・呉汁
・いよかん
・牛乳

3月14日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・東松山焼き鳥丼
・トントロリンスープ
・小松菜のおかか和え
・牛乳

写真1:今日の食育メモ

3月11日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・ご飯
・女川汁
・笹かまぼこの南部揚げ
・三陸わかめの和え物
・牛乳

写真1:今日の食育メモ

3月10日の給食

画像1 画像1
・チキンカレーライス
・ごま大根
・野菜スープ
・牛乳

3月9日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・麦ご飯
・ツナの山河焼き
・けんちん汁
・のりの佃煮
・牛乳

今日の主菜は「ツナの山河焼き」でした。
山河焼きとは千葉県の郷土料理で、細かくたたいた魚と野菜をまぜてみそで味付けをし、それを焼いた料理です。
給食では豆腐を混ぜたので柔らかく仕上がり、低学年もたくさん食べてくれました。

写真1:山河焼きを配缶しているところ
    調理員さんが1つ1つ丸めて作ってくれたことを伝えると、1年生はびっくりしていました

3月8日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・コーンピラフ
・鯵のハーブ焼き
・ミネストローネ
・粉ふきいも
・牛乳

今日の主菜は「鯵のハーブ焼き」でした。
パセリ、バジル、セロリなどの香草を鯵につけ込み焼いています。

写真1:鯵を並べているところ
    給食では半身を食べます

3月7日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・ゆかりご飯
・焼きししゃも
・新肉じゃが
・ピリ辛キャベツ
・牛乳

今日の主菜は、新じゃがを使った「新肉じゃが」でした。
通常のじゃがいもより水分が多く、ビタミンCなどの栄養も豊富な新じゃが。
給食では皮をむきますが、お家で使うときはよく洗って皮ごと食べると、よりたくさんの栄養をとることができます。

写真1:今日の食育メモ
写真2:新じゃがを切っているところ
    今日は鹿児島県産の立派な新じゃがを使いました
   

3月4日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・セレクト揚げパン(きな粉・ココア)
・白菜のクリーム煮
・野菜のピクルス
・牛乳

今日は第2回目のセレクト揚げパンでした。
1回目に実施したときはお休みが多く、「食べたかった!」という声を多く聞いたためです。
今回はきな粉が250人、ココアが320人という結果になりました。
どちらを選んだか、感想をお家で聞いてみてくださいね。

写真1:できたてのココア揚げパン
写真2:きな粉揚げパンを作っているところ
    2種類を同時に作るので、調理員さんは大忙しです!

3月3日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・ちらし寿司
・吉野汁
・ひなまつり白玉
・牛乳

今日、3月3日は「ひなまつり」です。
それにちなみ、給食でもひなまつりに関係したメニューを出しました。
女の子が幸せで健やかに成長できますように…☆

写真1:今日の食育メモ
写真2:ひなまつり白玉を配缶しているところ
    緑は桑の葉、赤はトマトピューレで色を付けています

3月2日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・ご飯
・ふりかけ
・四川豆腐
・菜の花の和え物
・牛乳

今日の副菜は「菜の花の和え物」でした。
春を感じる食材ですが、少し苦いので様子を見に行くと、1年生も2年生も「全然苦くないよー!」と言って、ほとんどの子がしっかり食べていました◎

写真1:今日の食育メモ
写真2:菜の花を茹でた物
    茹でるとよりきれいな緑色になり、食事を華やかにしてくれますね

6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月1日(火)5校時目に,「6年生を送る会」を行いました。
 感染対策のため、6年生のみ体育館、その他の学年は出番だけ体育館に入り、各教室にはGooglemeetを使用して配信しました。
 これまでお世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えようと、各学年、計画、準備を進めてきました。
 どの学年も気持ちのこもった発表を6年生の前で披露できました。教員もはなむけの気持ちを込めて合奏をしました。
 6年生からもお礼として合奏2曲が演奏されました。最高学年らしい素晴らしい発表でした。
 その後「引継ぎ式」では、各委員会代表として今まで支えてくれた6年生から、これから支えていく新6年生への引継ぎが行われました。
 卒業を間近に控えた6年生にとって、今日は思い出に残る楽しいひとときを過ごせたと思います。
 3月に入り、小学校生活も残りわずかとなりました。卒業までの日々を大切に過ごしてほしいと願っています。

3月1日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・チャーハン
・祝いかまぼこ入り肉団子スープ
・黒糖ナッツ
・牛乳

今日は6年生を送る会を盛り上げるため、給食委員が発案した「お祝いかまぼこ」をスープに入れました。
6年生への感謝と卒業へのお祝いの気持ちが込められています。

写真1:今日の食育メモ
写真2:肉団子スープを作っているところ
    4人で30分かけて、肉団子をちぎり入れて作りました

2月28日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・わかめご飯
・鮭の南部揚げ
・芋の子汁
・煮しめ
・牛乳

今日は岩手県の食材や郷土料理を給食で出しました。

写真1:今日の食育メモ

2月25日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・ツナと長ねぎのチャーハン
・棒ぎょうざ
・もやしスープ
・牛乳

今日は八王子産の長ねぎを使ったチャーハンを作りました。
量が多めにできましたが、とても好評で「2回おかわりした!」「また作ってほしい!」などの声を聞くことができました。

写真1:今日の食育メモ

2月24日の給食

画像1 画像1
・ご飯
・マーボー豆腐
・コーンスープ
・豆ナッツ黒糖
・みかんジュース

2月22日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・天狗ご飯
・高尾山揚げ もみじあんかけ
・翠靄汁(すいあいじる)
・山の幸和え
・牛乳

今日は「高尾山御膳」と言い、高尾山が日本遺産に認定されたことを記念した献立でした!
学区内に高尾山がある浅川小の子どもたちにとって、高尾山は身近な存在ですが、給食を食べながら、高尾山やその歴史について、より興味を持ってもらえたら嬉しいです。

写真1:今日の食育メモ
写真2:高尾山揚げ もみじあんかけ
    豆腐や鶏肉を入れた団子を揚げ、そこにあんをかけていただきます

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

その他(臨時)

学校評価

学校経営計画

3学年だより

4学年だより

5学年だより

6学年だより

専科だより

学校だより

いじめ防止

生活指導