小学部2年 算数
「分数」の学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 算数
「おおい ほう すくない ほう」の学習です。大型モニターを使って・・
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 国語
「伊能忠敬」語句の意味調べをしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 保健
「犯罪被害の防止」の学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 算数
2つのクラスに分かれて「変わり方」の学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 算数
「直方体と立方体」のまとめ学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 音楽
キーボード練習です。曲は『チキチキバンバン』です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 音楽
発表の後の感想を書いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 国語
「おにたのぼうし」語句の意味調べをしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 図工2
作品が出来上がってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 図工1
作品の完成に向けて・・
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 生活科3
動画も撮影しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 生活科2
発表の練習です。プレゼントも作りました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2月24日(木)の給食
今日の献立:ごはん、マーボー豆腐、ナッツと炒り子の胡麻がらめ、コーンとたまごのスープ
![]() ![]() 小学部6年 体育2
舞台の上から、前転の練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 体育1
跳び箱運動です。台上前転の練習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 社会
「自然災害とともに生きる」自然災害への対策をまとめていきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 保健2
クロムブックで身長の伸びをグラフ化しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 保健1
「育ちゆく体とわたし」保健の先生による授業です。一人ひとりの体の育ち方の違いを学習していきます。赤ちゃんの手形・足形を見て・・
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 体育
ボールゲームを楽しみました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |