ほんわかの木

先日、1年4組の「ほんわかの木」を掲載しましたが、1年生の他の学級も掲載します。全学級の「ほんわかの木」は、1号館入り口に掲示されています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

盲導犬と生活している方の講話

11月5日(金)の午後に1年生が、総合的な学習の時間で学んでいる「誰もが暮らしやすい社会を目指して」の一つとして、盲導犬と生活している方からお話をうかがいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

ほんわかの木

先週の道徳授業地区公開講座で、1年生が行った「ほんわか言葉とちくちく言葉」をまとめたものが掲示されていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

道徳授業地区公開講座

11月6日(土)に学校公開と道徳授業地区公開講座を行いました。保護者や地域の皆様には、お休みの中参観していただきましてありがとうございました。感謝申し上げます。今後ともよろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

漢字検定

11月5日(金)に学校運営協議会主催の漢字検定が行われました。
画像1 画像1

授業研究

11月5日(金)の1校時に2年2組で国語、2校時に8組で保健体育の授業研究を行いました。生徒がわかる授業を目指しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

いい歯の日

保健室前の廊下に「いい歯の日」についてのポスターが張られています。一つ一つの歯にメッセージが書かれているのでぜひ時間を見つけてみてください。歯の大切さがわかるかも?
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

英会話部

英会話部より「今週の一言」が、職員室の並びの応接室前の廊下に掲示されています。
画像1 画像1

吹奏楽部

10月31日(日)に行われた芸能祭に吹奏楽部が出演しました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 大掃除
3/25 修了式
3/26 春季休業日始

教育課程

学校経営計画・報告

年間指導計画

元八王子中だより

学校からのお知らせ

学校運営協議会だより

いじめ防止

体罰

部活動

野球部

サッカー部

陸上部

バレーボール部

バスケットボール部

バドミントン部

卓球部

吹奏楽部

美術部

英会話部

ガーデニング部

科学部

将棋部

エイトクラブ

新入生

新規お知らせ

家庭学習の手引き

ミライシード

GIGAスクール

文部科学大臣のメッセージ

学校いじめ基本方針等を改訂しました

部活動月間予定

学校説明会