学校日記のページでは、一生懸命学び、楽しく遊ぶ「みどりっ子」の様子をお伝えしていきます!!

緑が丘へ向けて出発!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しかった1日!まだ帰りたくないと言う子どもたち。台風が来ても最高の姫木平移動教室となりました。

先生方も美味しい牛乳とソフトクリームをいただきました!











iPhoneから送信

バーベキュー 鷹山ファミリー牧場

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子供たちだけでのバーベキュー!人生初体験の子もいます。ニンジン、キャベツ、タマネギ、そして牛乳、食材のほとんどが鷹山ファミリー牧場で獲れたものです。脂肪分が多いだけに牛乳も濃厚で美味。肉はたいへんジューシーで、特別な時間となりました。











iPhoneから送信

お昼ご飯は、BBQ

画像1 画像1 画像2 画像2
青空と高原の風のもと、美味しいバーベキューをいただきました。

始めてからのチームワークが抜群の緑が丘の子。手際良く分担した作業を進め、あっという間に仕上げました。担当してくださった牧場の方も、「話の聞き方からして素晴らしく、この学校なら大丈夫。」と手応えを感じたほど、聞く時の目、反応の声、うなずきなど、姫木平での学びを存分に発揮した牧場での昼食となりました。

トラクター乗車 鷹山ファミリー牧場

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
絶叫大興奮のトラクター乗車体験。白菜、キャベツ、レタスを箱詰めして野菜を出荷する荷台に乗せていただき、トラクター体験をしました。
この後は、晴天のもとバーベキューです!











iPhoneから送信

乳搾り体験 鷹山ファミリー牧場へ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
乳搾り体験は、この道7年以上のアイリスちゃん。牛の肌の温かさを感じながら乳搾りを体験しました。











iPhoneから送信

トラクター体験

画像1 画像1 画像2 画像2
クラスで3つに分かれて、トラクターの荷カゴに乗ります。

鷹山ファミリー牧場に到着

画像1 画像1
まずは、クラスごとに分かれて体験です。

上手にできました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
黒曜石ミュージアムを出て、これから鷹山ファミリー牧場へ向かいます。











iPhoneから送信

骨格器チーム

画像1 画像1 画像2 画像2
骨のかけらを砥石で削って、ネックレスを作ります。

気持ちいい秋晴れ

画像1 画像1 画像2 画像2
爽やかな秋晴れ。気持ちいいです。
写真の峠、山中に黒耀石が、まだまだたくさん眠っているそうです。ミュージアムのすぐ裏手です。

気持ちいい秋晴れ

画像1 画像1 画像2 画像2
爽やかな秋晴れ。気持ちいいです。
写真の峠、山中に黒耀石が、まだまだたくさん眠っているそうです。ミュージアムのすぐ裏手です。

骨格器チーム

骨のかけらを砥石で削って、ペンダントにします。

勾玉チーム

画像1 画像1 画像2 画像2
高麗石を砥石で削って勾玉を作ります。ネックレスにします。

黒耀石ペンダントチーム

画像1 画像1 画像2 画像2
黒耀石の角を割って、ペンダント・ヘッドを作ります。

弓矢チーム

画像1 画像1 画像2 画像2
矢尻を黒耀石で作ってます。

縄文加工にチャレンジ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
天然ガラスの黒曜石を使ったり、白い高麗石や牛骨を使ったりしてアクセサリーを作ります。
これらのものがどこまで加工されるかは、子供たちの腕が試されます。











iPhoneから送信

黒曜石体験ミュージアムへ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
黒曜石体験ミュージアムへ着きました。
緊急事態宣言が明けたので体験できるものも増えました。これから縄文人になりきって、その当時のものを使って加工します。











iPhoneから送信

自然の家を出発

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自分たちの部屋を綺麗に片付けて出発です!
早く終われば遊びだってできます。











iPhoneから送信

黒耀石ミュージアム

画像1 画像1 画像2 画像2
これから4種類の中から選んだ体験をします。さあ、縄文時代の小物作りにチャレンジです!

朝ごはん 姫木平

画像1 画像1 画像2 画像2
朝ごはんもよく食べられています。黙食なので、食器の音しか聞こえません。
この後は帰る支度になります。
黒曜石体験ミュージアムへ出発です。







iPhoneから送信
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 第18回卒業式
3/25 修了式
大掃除
3/28 春季休業日 始