下柚木小の窓から【11/18その19】

画像1 画像1 画像2 画像2
[5年生社会]自動車工業の学習が続いています。今日の問いは「工場で生産された自動車はどのように出荷されているのか」です。
校長

令和3年11月18日の給食

画像1 画像1
今日の献立

※ カレーライス
※ わかめサラダ
※ フルーツヨーグルト
※ 牛乳

主な食材の産地

米・・・・・・・・・千葉
玉ねぎ・・・・・・・北海道
人参・・・・・・・・千葉
にんにく・・・・・・青森
生姜・・・・・・・・八王子
じゃが芋・・・・・・北海道
キャベツ・・・・・・八王子
きゅうり・・・・・・八王子
豚肉・・・・・・・・宮崎

今日はしっかり食べよう野菜350の日です。
これは八王子市が進めている健康作りの一つで野菜を1日に350g以上食べ毎日を元気に、病気も予防しましょう、という取り組みです。
今日の給食では155gの野菜をとることができています、残りの195gはお家で食べましょう。

下柚木小の窓から【11/18その18】

画像1 画像1 画像2 画像2
(階段から見える裏庭はこんな感じです)

下柚木小の窓から【11/18その17】

画像1 画像1 画像2 画像2
校庭の木々がすっかり色づいています。今日は気温もぐっと下がったようです。暦の上ではすでに冬ですが、これからもっと冬らしくなるのでしょう。それでも子供たちはいつものように元気に体育をしています。
校長

下柚木小の窓から【11/18その16】

画像1 画像1 画像2 画像2
[4年生社会]実は今から20年前。校長も4年生の担任だった時に、同じように多摩織の伝統工芸士さんたちに授業に来てもらいました。とても懐かしい思いがしました。
校長

下柚木小の窓から【11/18その15】

画像1 画像1 画像2 画像2
[4年生社会]糸を操る子供たちも楽しそうでした。学習を通して我が街を知り、我が街を誇りに思うことが 未来の社会形成につながります。
校長

下柚木小の窓から【11/18その14】

画像1 画像1 画像2 画像2
[4年生社会]多摩織は八王子の誇りです。本物に触れることで社会科の学習は深まります。
校長

下柚木小の窓から【11/18その13】

画像1 画像1 画像2 画像2
[4年生社会]古くから養蚕・製糸・絹織で栄えた八王子は「桑都(そうと)」「織都(しょくと)」とも呼ばれました。

下柚木小の窓から【11/18その12】

画像1 画像1 画像2 画像2
[4年生社会]明治時代、八王子は京都(西陣)・桐生に次いで全国第3位の絹織物産地でした。
校長

下柚木小の窓から【11/18その11】

画像1 画像1 画像2 画像2
[4年生社会]織物がどのような仕組みで織られているのか体験します。八王子は織物で発展してきた街です。
校長

下柚木小の窓から【11/18その10】

画像1 画像1 画像2 画像2
[4年生社会]多摩織は400年の歴史をもつ八王子の織物です。実際の織物を見せながら説明してくれました。
校長

下柚木小の窓から【11/18その9】

画像1 画像1 画像2 画像2
[4年生社会]東京の伝統工芸品「多摩織」の学習です。伝統工芸士さんたちが来校し直接教えてくれました。
校長

下柚木小の窓から【11/18その8】

画像1 画像1 画像2 画像2
(7班です)

下柚木小の窓から【11/18その7】

画像1 画像1 画像2 画像2
(4班です)

下柚木小の窓から【11/18その6】

画像1 画像1 画像2 画像2
(3班です)

下柚木小の窓から【11/18その5】

画像1 画像1 画像2 画像2
(2班です)

下柚木小の窓から【11/18その4】

画像1 画像1 画像2 画像2
(1班です)

下柚木小の窓から【11/18その3】

画像1 画像1 画像2 画像2
(5班です)

下柚木小の窓から【11/18その2】

画像1 画像1 画像2 画像2
(6班です)

下柚木小の窓から【11/18】

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝はたてわり班集会です。各班ごとに6年生たちがすべて企画・進行をしてみんなで遊びます。
校長
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31