下柚木小の窓から【2/8その6】

画像1 画像1 画像2 画像2
(覗くとおもしろいです!)

下柚木小の窓から【2/8その5】

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の「ミラクルミラーステージ」が入れ替わりました。またまた楽しい作品です。
校長

下柚木小の窓から【2/8その4】

画像1 画像1 画像2 画像2
(「1平方メートル=10000平方センチメートル」と黒板に大きく貼られていました。面積の問題かな)

下柚木小の窓から【2/8その3】

画像1 画像1 画像2 画像2
(質問もすぐにできます)

下柚木小の窓から【2/8その2】

画像1 画像1 画像2 画像2
(赤ペンですぐにマルを付けてもらいます)

下柚木小の窓から【2/8】

画像1 画像1 画像2 画像2
[4年生算数]今日は4年生の「補習的学習の時間」です。演習問題に取り組むみんなを多くの先生たちが支援します。
校長

令和4年2月8日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立

※ メキシカンライス
※ いかのハーブ焼き
※ 八王子産ビーツ入りミネストローネ
※ 果物
※ 牛乳

主な食材の産地

米・・・・・・・・・・茨城
玉ねぎ・・・・・・・・北海道
人参・・・・・・・・・千葉
ピーマン・・・・・・・宮崎
セロリ・・・・・・・・福岡
にんにく・・・・・・・青森
パセリ・・・・・・・・千葉
キャベツ・・・・・・・愛知
豚肉・・・・・・・・・宮崎

今日は八王子産のビーツを使用したミネストローネを作りました。
ビーツは ビート や ウズマキダイコン とも呼ばれほうれん草の仲間の野菜です。
真っ赤な色が特徴でロシアの有名なスープ、ボルシチに使われています。

令和4年2月7日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立

※ 焼き鳥丼
※ かき玉汁
※ ピリ辛こんにゃく
※ 牛乳

主な食材の産地

米・・・・・・・・・茨城
生姜・・・・・・・・熊本
たまご・・・・・・・青森
人参・・・・・・・・千葉
玉ねぎ・・・・・・・北海道
長ねぎ・・・・・・・八王子
小松菜・・・・・・・八王子
鶏肉・・・・・・・・宮崎

今日は八王子産の ねぎを使用した、焼き鳥丼です。
ねぎは血液をさらさらにしてくれたり体の疲れをとってくれたり体を温め風邪を予防してくれたりします。
体の調子を整えてくれ、今の時期にピッタリなねぎです。

下柚木小の窓から【2/7その6】

画像1 画像1 画像2 画像2
(時折手が止まって・・・思い出した!という感じでまた鉛筆が動きます)

下柚木小の窓から【2/7その5】

画像1 画像1 画像2 画像2
[4年生社会]都道府県のテストをしています。47個の解答欄をがんばって埋めていきます。4年生社会科の大事な学習です。
校長

下柚木小の窓から【2/7その4】

画像1 画像1
[全校朝会 校長講話(オンライン)]みなさんおはようございます。元気ですか。今日も元気な「おはようございます」の挨拶を職員室・校長室にたくさん届けてくれてありがとうございます。さて今日は2月7日です。毎日寒いですね。2月は1年間で最も寒い時期です。また2月は12ある月の中で一番短い月でもあります。28日で終わりですからね。では2月から3月にかけて、この3学期は今日を入れずにあと何日あるのでしょうか。・・・答えはあと30日間です。詳しく言いますと、実は5年生だけ1日多くて31日間あります。卒業式と修了式、両方出るのは5年生だけです。1年生から4年生は卒業式には出ません。6年生は卒業式の後の修了式には来ませんからね。さああと30日間、みなさんどう過ごしますか。卒業を迎える6年生は当然のことですが、他の学年のみなさんにとっても大事な30日間です。今の教室で過ごすことができるのは、あと30日間です。まだそんなにあるのかと思いますか。もうそれしかないのかと思いますか。ひとそれぞれ感じ方は違うと思いますが、校長先生は、きっとあっという間だと思います。ですから一日一日を大切に過ごしていきましょうね。もちろん3学期だけではなく、いつだって時間は大事なものですが、特に大事な時間と思って過ごしましょう。そして気持ちよく1年間を終わるようにしてみましょう。去年も言いましたが、世界にはとてもいい言葉があります。校長先生が大好きな言葉です。それは「終わりよければすべてよし」です。去年と同じ言葉になってしまってすみません。誰だって人間ですから、これまで嫌だったことやつらかったこと、なまけてしまったこと、がんばれなかったこと、友達と気まずくなったこと、けんかしてしまったこと、いろいろありましたよね。校長先生だってそういうときがあります。でも「終わりよければすべてよし」、気持ちよく1年間を終わることは、必ず次の1年間へのエネルギーになります。修了式の時に、卒業式の時に私は、最後はちゃんとがんばったなあと思える過ごし方をしてください。校長先生もそう思いながら残された日々を過ごしたいと思います。去年はこの話を実は3月になってから、あとちょっとしか日にちが残っていない頃にしました。その時、もう少し早くお話すればよかったなと思いました。3月になってしまって残りの時間があとわずかだと、最後はがんばったと思えるようにがんばり切れないかもしれませんし、友達としっかり仲直りするための時間が足りないかもしれません。でも今年は違います。まだ今日は2月7日です。30日間あります。集中してがんばるにはちょうどいいタイミングです。がんばりましょう。
 もう一つはコロナウイルスに引き続き注意していきましょうというお話です。みんなも知っているようにオミクロン株という種類の新型コロナウイルスはとてもうつりやすく、世界中、日本中でたくさんの人が感染しています。やっぱりマスク・手洗い・換気が感染から身を守る大事な基本対策です。でも誰だってうつりたい人はいませんから、残念ながらうつってしまってもそれは仕方のないことです。絶対にその人が悪いわけではありません。ですからよく知らないことをもとにして噂を立てたり、ましてや差別したり傷つけたりすることがあっては絶対にいけません。これはずっと前から校長先生がお願いしてきたことです。約束ですよ。自分がうつってしまったら、回復するようにがんばりましょう。身近にうつってしまった人がいたら、その人が早く良くなるように応援していきましょう。よろしくお願いいたします。来週末には大きな学校行事の一つ作品展もあります。楽しみですね。作品展に並ぶ自分の作品、友達の作品を元気な体で見ることができるように体調管理をしっかりとしていきましょう。お話を終わります。
 

下柚木小の窓から【2/7その3】

画像1 画像1 画像2 画像2
(1年生が静かに聞いています)

下柚木小の窓から【2/7その2】

画像1 画像1 画像2 画像2
(オンライン朝会、司会の先生からは、2月の生活目標のお話がありました)

下柚木小の窓から【2/7その1】

画像1 画像1 画像2 画像2
全校朝会(オンライン)

今年度末が近付いてきました。
残り僅かになった今年度を有意義に過ごしていくことの大切さをお話ししていただきました。

副校長

下柚木小の窓から【2/4その5】

画像1 画像1 画像2 画像2
(力作ぞろいですね。展示完了が楽しみです)

下柚木小の窓から【2/4その4】

画像1 画像1 画像2 画像2
(これから作品展当日に向けて体育館はどんどん飾られていきます)

下柚木小の窓から【2/4その3】

画像1 画像1 画像2 画像2
放課後あちこちで先生たちが作品展の準備をしています。みんなの作品を上手に展示するための工夫をしています。
校長

令和4年2月4日の給食 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は八王子の歴史や文化、高尾山が日本遺産に認定されたことを記念した献立、高尾山御膳です。
天狗ご飯は赤米でご飯をほんのり色づけし天狗の帽子を黒ごまで表現、山の幸和え は高尾山の滝をしらたき、山の幸をキクラゲで表現した和え物、高尾揚げはもみじの紅葉をもみじ型のかまぼこを入れたあんをかけ仕上げました。
翠靄汁は高尾山の自然をイメージし あおさ を入れ山の中の翠靄を表した汁物です。

令和4年2月4日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立

※ 天狗ご飯
※ 高尾揚げ紅葉あんかけ
※ 翠靄汁
※ 山の幸和え
※ 牛乳

主な食材の産地

米・・・・・・・・・茨城
玉ねぎ・・・・・・・北海道
人参・・・・・・・・千葉
生姜・・・・・・・・熊本
三つ葉・・・・・・・静岡
大根・・・・・・・・八王子
白菜・・・・・・・・八王子
長ねぎ・・・・・・・八王子
小松菜・・・・・・・八王子
たまご・・・・・・・青森
鶏肉・・・・・・・・宮崎

下柚木小の窓から【2/4その2】

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生薬物乱用防止教室

楽しいこと、自分の好きなことを見つけることも大切だそうです。
そして、悩んだらすぐに大人に相談すること!
今は薬物に誘われることはないですが、今のうちから悩みを、親や先生やスクールカウンセラーに相談しましょう!

薬物を使い続けるとどんな害があるかについても教えていただきました。
貴重な学びの機会となりました。
副校長
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31