7/16 4年生も…
午後からも良いお天気で、4年生も最高のコンディションで泳ぐことができました。
7/16 お天気に恵まれて…
1年生は、夏空のもとでプールに入りました。少し上達した子もいて、来年こそはコロナの心配をしないでプールに入れてあげたいなと思いました。
7/15 6年生初プール
午前中は、雨でたてわり班活動を中止したくらいだったのに、午後からは、まるで梅雨が明けたかのような青空が広がりました。6年生は初プール。「気持ちいい?」とたずねると、「はい、すごく気持ちいいです。」という返事が返ってきました。小学校最後のプール… 入れて良かったですね。
7/15 担任の先生と英語
5年生の教室では、英語の学習が行われていました。CDから流れてくる英会話を聞いて、何の動物について説明しているのか考えます。「can」 と 「can't」 の聞き分けが難しそうでした。
7/15 音読の発表
1年生は「おおきなかぶ」のお話を、役割を決めて音読するようです。先生の机の上には、登場人物のお面がたくさん並んでいました。楽しそうですね。みんな上手に話し合って役割分担できるかな?
7/15 たてわり班活動
今日は、たてわり班活動の日でした。登校してすぐに6年生が準備をしてくれました。班ごとに集まって、遊びを始めようとしたところで雨がポツポツ…。今日のたてわり班活動は、そのまま次回に延期になりました。残念!
7/13 5年生、初プール!
今日、5年生は初めてプールに入りました。おしゃべりをせず、先生の指示をしっかり聞いて、水泳の学習に取り組んでいました。さすが高学年… コロナ禍でもしっかりきまりを守って活動できました。
7月9日(金)ごはん・四川豆腐・くずきりスープ・枝豆・牛乳 今日は、ひとあし早く八王子の枝豆をいただきました。 7月8日(木)きなこ揚げパン・ウィンナーと野菜のスープ煮・わかめとじゃこのサラダ・果物・牛乳 もうすぐオリンピック・パラリンピックが始まります。八王子市ゆかりの選手が出場します。みんなで応援しましょう!今日の給食では3人の選手が小学校の時に好きだったメニュー「きなこ揚げパン」です。 7月7日(水)ちらしずし・笹かまぼこの翡翠揚げ・七夕汁・キャベツの生姜風味・牛乳 今日は、七夕献立です。 七夕汁は、そうめんを天の川、にんじんを短冊、かまぼこを星に見立てています。 7月6日(火)パン・ポークビーンズ・蜂蜜ドレッシングサラダ・果物・牛乳 今日の給食では、高月町・滝山町・戸吹町・川口町・西寺方町の5カ所の養蜂場でとれた八王子産の蜂蜜を使用しました。 7月5日(月)ごはん・えのき茸の佃煮・夏野菜の味噌炒め・にらたまスープ・果物・牛乳 校長先生の元気応援メニューです。 「夏野菜」には、暑い季節に必要な栄養素がたくさん入っています。また、夏野菜にはきゅうり・トマト・とうもろこし夏野菜どはっきりした色の野菜が多く、カラフルなビタミンカラーは食欲を刺激してくれます。また「にら」には体の疲れをとって元気にしてくれる栄養があります。 これからまだまだ暑くなります。暑くなると「疲れやすい」「食欲がない」など夏バテの症状が出やすくなります。そんなときこそビタミンをはじめ、栄養のある食事をしっかりとって、暑さに負けず元気に過ごしましょう! 7月2日(金)夏🍅はちナポサンド・白身魚のアーモンドフライ・野菜のスープ煮・牛乳 八王子ラーメンに次ぐ、ご当地グルメです。「はちナポ」は、どのお店に行っても2つと同じものはありません。八王子には個性いっぱいのおいしい「はちナポ」であふれています。 7月1日(木)たこめし・揚げボールと卵の甘辛煮・呉汁・野菜のごま風味 明日7月2日は「半夏生」です。半夏生は毎年梅雨が開ける時期に当たり、農家では田植えを終える大切な目安の日とされてきました。関西地方では、たこの足のように大地にしっかりと根をはり、豊作になるよう願い、タコを食べる風習があります。 6月30日(水)マーボー豆腐・たまごスープ・ごまめナッツ・牛乳 6月29日(火)パン・ホキの香草揚げ・コーンポテト・野菜スープ・果物・牛乳 6月28日(月)ひじきご飯・ちくわの二色あげ・すまし汁・日光湯葉と野菜のごまあえ・牛乳 江戸時代に、八王子千人同心が日光東照宮などの防火と警備を務めていた縁で、昭和49年から日光市と八王子市は姉妹都市となりました。 6月25日(金)パン・金時豆のポークシチュー・キャベツとコーンの温サラダ・牛乳 6月24日(木)ごはん・いかの松かさ煮・韓国風肉じゃが・もやしの辛子和え・牛乳 6月23日(水)八王子産ズッキーニのカレーライス・千切り野菜のスープ・果物・牛乳 ズッキーニは、ビタミンCや食物繊維を含みます。 取り過ぎた塩分を体の外に出すカリウムも入っています。 |