6月の生活目標 自分も友だちも大切にしよう

6年生 こころの劇場

画像1 画像1 画像2 画像2
劇団四季ミュージカル『はじまりの樹の神話〜こそあどの森の物語〜』を教室で鑑賞しました。

委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期の活動を振り返り、3学期の計画を立てました。高学年の自治的な活動が学校を支えてくれています。

5年生 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
ベースボール型ボール運動「ティーボール」をしています。ゲームの前にキャッチボールでウォーミングアップをしていました。

花の苗のおすそわけ

画像1 画像1 画像2 画像2
今日も花好きの児童がたくさん集まって、嬉しそうに持って帰りました。

持久走

画像1 画像1 画像2 画像2
「今日は〇周走るぞ!」とめあてをもって、臨んでいます。毎日、学年の児童と一緒に走る先生方もたくさんいて、子どもたちも嬉しそうです。

持久走

画像1 画像1 画像2 画像2
朝までしっかりと降っていた雨に、「今日は走らないだろう」と思っていた児童も多かったようですが、水はけのよい校庭のおかげで、今日も元気に走ることができました!

6年生 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
合奏「ルパン三世」の練習をしています。少しずつ合わせられる部分が増えてきました。

4年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
あまりのあるわり算の学習をしています。いつでも児童に「より分かりやすい板書」をしたいと追求し続ける先生方です。

消毒ボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は4階の流しの床をきれいにしてくださいました。上履きの裏の汚れの改善にもつながると思います。1年半に渡り、継続して活動してくださり、感謝申し上げます。

6年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
自分で調べたい仕事を選び、個人でパワーポイントを作成しました。今日はグループごとに見合って、アドバイスを書き込む活動を行いました。

5年生 読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝は様々なジャンルのお話をクラスごとに聞かせていただきました。自分で読むのも楽しいですが、読んでもらうのも大好きな子供たちです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り

お知らせ

教育課程

学校評価

学校経営報告

学年便り1年生

学年便り2年生

学年便り3年生

学年便り4年生

学年便り5年生

学年便り6年生

学校いじめ防止基本方針

学校より

体罰防止のための取組

子どもの見守りシート

登校届