校訓「笑顔笑声」(自分も相手も笑顔にし、笑い声を絶やさない人に)

中学部1年 総合

小学部に向けての「本の読み聞かせ」の練習に励んでいます。ありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部6年 タブレット学習

タブレット学習端末を使って学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部5年 理科

ふりこのテストです。学習してきたことを確認しながら・・
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部4年 算数

これまでの学習の振り返りプリントに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部3年 社会

テストです。がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部1年 プリントの配布

配り担当の子が手伝っています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部3年 国語

「AIは哲学できるか」「なぜ私は存在しているのか?」とか「生きる意味はどこにあるのか?」という問いは人間だからこそなのか?
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部2年 英語

ゲームを取り入れながら楽しく学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部1年 数学

錐体の学習です。底面積、側面積を求めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月23日(木)の給食

今日の献立:チキンライス、照り焼きチキン、野菜のポタージュ、そうとカップケーキ
画像1 画像1

中学部3年 英語

ゲームを楽しみながら学習しています。集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学部2年 数学

「連立方程式、1次関数」など、プリント学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部1年 国語

「銀のしずく降る降る」の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部6年 社会

「近代国家を目ざして」憲法についての理解を深めよう
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部5年 国語

冬休みに向けて課題等の確認をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部4年 ファイリング

これまでのプリント類をファイルに整理しています。その後はタブレット学習端末を使っての学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部3年 算数

コンパスを使って模様をつくろうです。どんな模様ができるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部2年 国語

しかけ絵本をつくります。完成に向けてがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部1年 ふりかえり

2学期の振り返りをします。キャリアパスポートに記入していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部5年 体育 その2

活発に動いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

保健だより

教育課程

年間行事予定

経営計画

学校運営協議会だより

学校いじめ防止基本方針

【緊急・重要】学校からのお知らせ

PTA