校訓「笑顔笑声」(自分も相手も笑顔にし、笑い声を絶やさない人に)

小学部2年 国語

「わにのおじいさんのたからもの」お手紙の完成です。切手も貼ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部1年 国語

「けんかした山」のテストです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日(水)の給食

本日の献立:五穀ごはん、焼き魚、豚汁、野菜のおひたし、くだもの
画像1 画像1

草刈り作業

ありがとうございます。
画像1 画像1

小学部6年 体育 その2

くり返し練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部6年 体育 その1

「走り幅跳び」の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部5年 理科 その2

雲の動きのきまりを見つけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部5年 理科 その1

「雲と天気の変化」雲の動きについて学習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部4年 外国語活動

曜日を覚えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部3年 算数

「重さ」の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部2年 図工

「はじめての絵の具」です。絵の具の使い方を学習し、クラッカーの絵を描きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部1年 音楽 その2

キーボードの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部1年 音楽 その1

歌の練習です。順番に練習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部6年 国語

「ぼくの世界,君の世界」の学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部5年 算数

2つのクラスに分かれて「分数のかけ算」の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部4年 国語

書写の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部3年 社会

「わたしたちのくらしと商店の仕事」スーパーマーケットに向けて出発!ボランティアの皆さん、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部2年 国語

「この間に何があった?」1枚めの写真と2枚めの写真の、間に何があったのかを想像していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部1年 国語

「だれが,たべたのでしょう」の学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部3年 保健

『けんこうによいかんきょう』保健の先生による授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

保健だより

教育課程

年間行事予定

経営計画

学校運営協議会だより

学校いじめ防止基本方針

【緊急・重要】学校からのお知らせ

PTA