校訓「笑顔笑声」(自分も相手も笑顔にし、笑い声を絶やさない人に)

小学部5年 国語

『大造じいさんとガン』の学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部4年 算数

2つのクラスに分かれて「割合」の学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部3年 国語

漢字の学習からのスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部2年 算数

『たし算とひき算のひっ算』ひっ算のしかたを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部1年 図工 その2

『ぷちぷちフィッシュ』魚に色を塗って、ハサミで切り取っていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部6年 国語

『あなたはどう感じる? 』友達との感じ方の違いについて考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部5年 算数

2つのクラスに分かれて「分数」の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部4年 国語

漢字の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部3年 体育

これから「ゴール型ゲーム 」を実施していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部2年 国語

『わにのおじいさんのたからもの』リレー音読しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部1年 図工 その1

『ぷちぷちフィッシュ』魚に色を塗っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部5年 その3

移動教室の事後指導「まとめ」が完成しつつあります。よく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部4年 道徳 その4

最後の振り返りの時間です。
画像1 画像1

小学部4年 道徳 その3

友だちの意見から考えを深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部4年 道徳 その2

グループで意見交換しています。発表していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部4年 道徳 その1

個性の伸長(資料「うめのき村の四人兄弟」)教師による範読です。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部3年 廊下に展示

まゆ細工の作品です。
画像1 画像1

小学部2年 音楽

キーボード練習の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部3年 国語

新しい単元の学習です。語句の意味調べをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部2年 数学 その2

図形の学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

保健だより

教育課程

年間行事予定

経営計画

学校運営協議会だより

学校いじめ防止基本方針

【緊急・重要】学校からのお知らせ

PTA