校訓「笑顔笑声」(自分も相手も笑顔にし、笑い声を絶やさない人に)

小学部3年 カルタ取り

カルタ取りが大好きな子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部2年 国語

音とようすを表す言葉の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部1年 体育2

作戦タイムを終えて・・2回目の開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部1年 体育1

リレー遊びです。動きがいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日(月)の給食

今日の献立:ゆかりご飯、焼きシシャモ、肉じゃが、ピリ辛キャベツ、くだもの
画像1 画像1

中学部1年 スキー教室5

ウェアに着替えて、お昼ご飯です。メニューは、牛丼です。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部6年 公園から

殿入中央公園での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部1年 スキー教室4

無事到着です。野生の鹿が三匹、宿舎の前で出迎えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部5年 社会

「環境をともに守る」公害についての学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部4年 音楽

キーボード練習。曲は『チキチキバンバン』です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部3年 算数

そろばんの学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部2年 算数

わくわく算数ひろば「よみとる算数」の問題を解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部1年 国語

テスト中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部3年 卒業に向けて

地域連携室にて「式練習」をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部2年 国語

本日はテストの日です。国語からのスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部6年 卒業に向けて

卒業プロジェクトの一つ「殿入り中央公園」に向けて出発です。地域の方2名のご協力ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部5年 国語

テストの振り返りをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部4年 国語

「木竜うるし(人形げき)」を読んで、権八の気持ちの移り変わりを考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部3年 国語

テスト中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部2年 国語

「かさこじぞう」の学習です。これから音読を始めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

保健だより

教育課程

年間行事予定

経営計画

学校運営協議会だより

学校いじめ防止基本方針

【緊急・重要】学校からのお知らせ

PTA