昨年度までの記事は、左側メニューの「過去の記事」を選ぶと表示されます。

3/10 アンケートもクロムブックです

 市からICT機器の活用状況調査の依頼があり、児童はクロムブックで答えます。もちろん1年生もです。先生の指示をよく聞いて、同じように画面が進んでいるか確認しながら答えを打ち込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/10 5年生中心のたてわり班活動

 今日は、今年度最後のたてわり班活動でした。これまでリーダーとして頑張ってきてくれた6年生に代わって、5年生が計画、準備、運営をしてくれました。どの班も、慣れない5年生に協力して、仲良く活動できていたと思います。6年生の皆さん、安心して中学校に進学してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 思い出のレターラックを作ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
クリアファイルを材料にして、レターラック作りに挑戦。しっかりと説明を聞いて、それぞれ工夫を凝らしてレターラックを完成させました。

3/9 生活の中の算数

画像1 画像1
普段の生活の中で、自然に使われている算数。4年生がゴミを減らす計画について算数を使いながら話し合っていました。

3/8 そろばんの学習

 今日は3年生がそろばんの学習をしました。今は生活の中でなかなかそろばんを使うことがなくなってしまいましたが、みんなすぐに使い方を覚えて、パチパチと音をさせながら計算をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/4 クラブ宣伝集会

 来年度の4月から設立されるクラブ活動が決まりました。それに伴って、今日は3年生から5年生を対象に、クラブの発起人がそれぞれのクラブの宣伝をする集会がオンラインで行われました。宣伝をする人たちは図書館からタブレットを通して発信し、見る人たちは教室でテレビを通して見ました。特に3年生は、興味津々で見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/3 6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
在校生それぞれの出し物、見事でした。みんなで集まることはできなくても、みんなの心がしっかりと込められた6年生を送る会になりました。6年生のあいさつ、出し物も立派でした。6年生今までありがとう。

3/2 紙コップけん玉

 つくし学級では、紙コップを2つ合わせて「紙コップけん玉」を作りました。それぞれがカラーペンやビニールテープ、シールなどで模様を付けて、自分だけのオリジナルけん玉を作りました。毛糸の先に付けたおもりを、上手に紙コップの中に入れて遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/2 明日はいよいよ…

 明日は「6年生を送る会」です。体育館にはプログラムが設置されており、昨日音楽室で練習していた1年生は、今日は体育館でリハーサルをしていました。みんなで温かい会にしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/1 先生もお手本を見せます

 6年生が跳び箱の学習をしています。もう少しで跳び越せそうな人たちに、先生がお手本を見せていました。もう少しで跳べそうな人たちが増えてきましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/1 1年生はみんなで合奏

 音楽室からきれいな音色が聞こえてくると思ったら、1年生がみんなで「きらきら星」の合奏をしていました。先生から、「音が上がっていくところより、下がっていくところの方が急いで演奏しがちだから気を付けてね。」と言われると、そのことに気を付けて、本当に上手に演奏ができました。もうすぐお兄さん、お姉さんになる1年生、成長しました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

新着文書

学校便り(R5より学年便りと統合)

1年生の連絡

2年生の連絡

3年生の連絡

4年生の連絡

5年生の連絡

6年生の連絡

つくし学級の連絡

保健だより

学校評価

年間行事予定

子ども見守りシート

ICT資料