学年末考査へ向けて

今年度最後の定期考査、学年末考査まで約2週間となりました。

各学年で試験範囲表が配布され、本格的な準備を進める段階となりました。

第2学年では学活の時間を利用して、試験範囲をもとに予想問題の作成を行いました。

【写真】予想問題作成中の様子
画像1 画像1

夜間学級 お国自慢料理発表会

夜間学級では、例年お国自慢料理大会を行い、それぞれの国の料理を実際に調理し、食べる行事があります。昨年度及び今年度は、感染症拡大防止の観点から中止となりました。
そこで今年度は、調理ではなく発表形式で、それぞれの国の料理を紹介する場を設けました。生徒はタブレット端末を活用し、スライド資料作りにも取り組みました。どんな味なのか、材料やレシピについてみんなにわかるように伝えられるよう、それぞれが工夫をしました。
最後には、生徒全員が食べたい料理に投票し選ばれる「お腹が鳴るで賞」、審査員長である家庭科の先生に審査していただき選ばれた「審査員長賞」がそれぞれの生徒に贈られました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

【2年生】社 会

 
【3年生】数 学
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

【2年生】国 語
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会主催 「3年生へ 応援メッセージ」

1・2年生が受験期を迎える3年生へ向けて,
一人一人が桜の花びらの形をした紙に、応援メッセージを書きました。
(2階フロアに飾ってあります)
  
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

保健関係

部活動計画

保護者配布文書

経営計画

学運協だより

部活動方針