11月 自分も友だちも大切にしよう

1年生 読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図書ボランティアさんによる読み聞かせがありました。

ロング昼休み

画像1 画像1 画像2 画像2
多くの学級でクラス遊びを楽しんでいました。日差しがあると寒さが少し和らぎます。

1年生 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
的(段ボール箱)にボールを当てる「シュートゲーム」を楽しみました。

5年生 図画工作科

画像1 画像1 画像2 画像2
図工室の入り口に陶芸作品を展示・保管しています。力作揃いでギャラリーのような素敵な空間になっています。

5年生 図画工作科

画像1 画像1 画像2 画像2
ビー玉が通る道をつくっていました。傾きや高低差を変えながら、改良を重ねていました。

5年生 計測

画像1 画像1 画像2 画像2
保健指導の後、身長と体重を測りました。先生よりも身長が高い人が増えてきました。

4年生 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
「ものの温まり方」を学習しています。色水がブルーからピンクに変化する過程を観察しました。

スマイルタイム(2・5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生と一緒に楽しめる遊びを5年生が考えてくれました。互いに顔や名前を覚えるくらい、毎回、楽しい交流ができています。

2年生 特別活動(学級活動)

画像1 画像1 画像2 画像2
ALTのシャーマリー先生と英語の歌をうたって楽しみました。体の部位を表す英単語に親しみました。

1年生 保育園との交流

画像1 画像1 画像2 画像2
光明第五保育園の年長さんとオンラインによる交流をしました。3ヶ月後に入学を控えた年長さんに、小学校がますます楽しみになるような情報を伝えました。

4年生 タグラグビー特別授業

画像1 画像1 画像2 画像2
日野レッドドルフィンズンズ(日野自動車)よりコーチをお招きして、タグラグビーの授業を行いました。素早い動きと元気な掛け声で、新しいスポーツを楽しみました。

どんど焼き

画像1 画像1 画像2 画像2
15日に学校運営協議会主催事業「どんど焼き」が行われました。小正月に行われる「どんど焼き」は「賽(さい)の神」とも呼ばれ、正月飾り、書き初めなどを持ち寄り、それを燃やすことによって、家内安全、商売繁盛、五穀豊壌などを願います。塞の神の語源は、邪霊の侵入を防ぐ神→さえぎる神→さえの神→サイノカミ(賽の神)となったと言われています。

6年生 薬物乱用防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2
薬剤師さんから「薬物」に関するお話をうかがいました。分かりやすく、丁寧に話してくださいました。皆、真剣に話を聞いていました。

スマイルタイム(1・6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
昼休みに1月のスマイルタイム(異学年交流)を実施しました。月1回、1年生と楽しめる遊びを6年生が企画し、一緒に遊んでいます。

4年生 社会科見学 その6

画像1 画像1 画像2 画像2
見学を終え、バスに乗りました。東京タワーを車窓から眺めました。

4年生 社会科見学 その5

画像1 画像1 画像2 画像2
外は風がとても冷たいのですが、館内は暖かいです。

4年生 社会科見学 その4

画像1 画像1 画像2 画像2
日本未来科学館で様々な展示を楽しんでいます。

4年生 社会科見学 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
渋滞のため遅くなりましたが、未来科学館に到着しました。待ちに待ったランチタイムです。

4年生 社会科見学 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
皇居外苑や東京駅を巡った後、浅草まで来ました。

4年生 社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
都庁に来ました。トイレ休憩の後、車窓から都内巡りを続けます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り

お知らせ

教育課程

学校評価

学校経営報告

学年便り1年生

学年便り2年生

学年便り3年生

学年便り4年生

学年便り5年生

学年便り6年生

学校いじめ防止基本方針

学校より

体罰防止のための取組

子どもの見守りシート

登校届