学校公開1日目 3年生3年1組 国語「おにたのぼうし」 3年2組 外国語活動「自己紹介をしよう」 3年3組 国語「漢字の組み立て」の授業の様子です。 学校公開1日目 すぎの子学級学校公開1日目 4年生4年2組、4年3組 算数「直方体と立方体」の授業の様子です。 学校公開1日目 1年生1年1組 国語「かんじのひろば」 1年2組 算数「100までのかず」 1年3組 算数「100までのかず」の授業の様子です。 学校公開1日目 6年生6年1組 国語「同じ訓をもつ漢字」 6年2組 外国語「What you want to be ?」 6年3組 音楽「日本や世界の音楽に親しもう」の授業の様子です。 学校公開1日目 5年生5年1組 国語「雪わたり」 5年2組 国語「まんがの方法」の授業の様子です。 学校公開1日目 2年生オンラインでの学校公開を行います。 1日目は各学級で1時間の公開授業(各教科等) 2日目は道徳授業地区公開講座として1時間の公開授業、 講演会を行います。 また、18日(金)から25日(金)までの放課後の時間帯 で校内書写展を開催しています。 写真は左から2年1組、2年2組、2年3組の 算数「はこの形」の授業の様子です。 校内書写展へ向けて(その2)校内書写展へ向けて(その1)授業の公開はコロナ対策でオンラインとなりますが、19日(土)は子どもたちが午前中の授業を終えて下校した後、13時から16時30分までご覧いただけます。子どもたちの力作をご覧いただければ幸いです(^o^) 2月17日(木)給食ご飯 赤魚の香味焼き 呉汁 東京ウドのきんぴら 牛乳 果物はポンカンです。 〜ウドの話〜 ウド(独活)は、12月〜4月が旬で、日本原産の野菜です。 立川市や国分寺市などで栽培される東京うどは、室と呼ばれる真っ暗な地下で栽培するため、茎が白いのが特徴です。 みずみずしく、シャキシャキとした食感がおいしいです。 お肌つるつる、疲れをとる働きがありますよ。 中休み 外遊び【すぎの子学級】 体育 「サッカー」標語コンクール
青少対の取組として今年度も「標語コンクール」を実施します。テーマは「感謝」です。子どもたちからのたくさんの応募を待っています。
登校の見守り春が待ち遠しい梅の花のつぼみも大きくなり、もうすぐ咲き始めそうです。 2月16日(水)給食ビーンズドライカレー かぶのスープ フルーツ缶 牛乳です。 〜しっかり食べよう!野菜350〜 これは、八王子市がすすめている健康つくりのひとつです。 野菜を一日に350g以上たっぷり食べて、毎日を元気に過ごし、 病気の予防しましょう!という取り組みです。 4年生 図工 「コロンとゲーム」
ビー玉が転がり落ちる迷路を釘の位置やデザインを考えながら作成しました。
5年生 算数 割合
5年生、算数の「割合」の授業です。
複数のグラフから情報を適切によみとる学習です。 ICTを活用したり、板書を工夫したりしながら分かりやすく説明しています。 2月15日(火)給食ご飯 厚焼き卵 きのこ汁 ごぼすけ 牛乳です。 〜ごぼうのはなし〜 ごぼうの旬は冬です。根っこの部分を食べる根菜類になります。 ごぼうの栄養は、おなかの掃除をしてくれる食物繊維がたっぷりあります。 また、独特な歯ごたえは、食物繊維が多いためです。 よく噛んで味わって食べましょう! 今日は、ごぼうを(ごぼすけ)斜めに薄く切って、水につけてあくを取り、 水気を切ってから片栗粉をふって、油で揚げました。 甘辛いタレを絡めて食べます。 粗大ゴミ回収
今日は年に1度の粗大ゴミの回収日でした。
トラックの荷台がいっぱいなるほどの量でしたが 終わった後はゴミ置き場もスッキリしました。 |