朝の検温・健康観察の様子を「Home&School」で教えてください

いよいよ学校探検

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ、学校探検本番です。縦割り班の2年生と一緒に校内を探検しました。2年生の説明をしっかり聞いていた1年生。学校のことをたくさん知ることができました。

サツマイモ・トマトを植えたよ。

28日(水)の朝は、サツマイモ・トマトの苗を植えました。

場所は、体育館裏にある学級園です。この日は、すでに運動

会練習が始まっており、朝から支度や着替えで大忙しで

した。学級園では、ちょうど朝の時間のこともあって、ごみ

収集車(写真)も見られ、ごみを運ぶ様子も見ることができ

ました。苗を植えた後は、みんなで「大きくなあれ。」の声

をかけ、学級園を後にしました。これから、サツマイモやト

マトが大きく育ち、収穫できることが楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

図書室で・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎週火曜日、1年生は図書室で図書の学習をしています。司書の先生に読み聞かせをしてもらうのをとても楽しみにしています。静かに本の世界に入り込んでいる子供たちです。先週から一人2冊まで本を借りて帰っています。

学校探検に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 川口小学校に入学して1か月がたちました。今週は、縦割り班の2年生と一緒に学校担任を行います。その前に顔合わせ会をしました。自己紹介の後、探検のめあてを決めました。その後は、校庭で元気いっぱい遊びました。短い時間でしたが、お兄さん・お姉さんと遊べて、にこにこの1年生でした。

入学式

画像1 画像1 画像2 画像2
4月6日(火)の入学式に、2年生からの歓迎の言葉と演奏を発表しました。
「川口小学校は、自然がいっぱいでお兄さんお姉さんもやさしくて楽しいところだよ。1年生では、ひらがなとカタカナと漢字を勉強するよ。給食おいしいよ。」と呼びかけをしました。練習の成果を堂々と発表することができ、立派でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 保護者会3・4年
3/11 卒練
3/14 卒練

川口小だより (PDFファイルです)

給食献立表

コロナ関連

食育だより