小学部5年 図書
静かに本を読んでいます。
![]() ![]() 小学部4年 国語
漢字テスト中です。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 算数
計算問題(2けたのかけ算)を解いています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 道徳
C-(12)勤労、公共の精神(資料「いま、ぼくに できる こと」)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 図工2
カラフル粘土で、できあがったフルーツやお菓子をグラスの中に入れています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 図工1
「フルーツパフェ」パフェのグラスを作り、作品を完成させていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 黄色い花
本校舎に咲く黄色い花です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月18日(金)の給食
今日の献立:ジャージャーめん、酸らーたん、山の幸添え
![]() ![]() 中休み 外遊び3
4本を取った子たちが数人いました。来週は「ふえおに」「かわりおに」など企画しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中休み 外遊び2
たくさんの参加がありました。動きも活発になってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中休み 外遊び1
体育委員会による企画「タグ取りおに」です。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 社会
「日本とつながりの深い国々」の調べ学習を進めています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 算数
「図形と量」の学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 算数
「速さ」時速・分速・秒速を学習し、いろいろな速さを比べることができるようにします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 体育2
これからパスを受けてからのシュート練習をします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 体育1
シュート練習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 音楽
キーボード練習『チキチキバンバン』
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 算数
展開図のかき方の学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 図工2
少しずつ立体作品が出来上がっています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 図工1
「くるくるランド」くるくる回る仕組みを使って、立体作品を作っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |