R.3.12.16 たてわり活動4R.3.12.16 たてわり活動3R.3.12.16 たてわり活動2R.3.12.16 たてわり活動1R.3.12.15 読み聞かせ5R.3.12.15 読み聞かせ4R.3.12.15 読み聞かせ3R.3.12.15 読み聞かせ2R.3.12.15 読み聞かせ1R.3.12.10 避難訓練R.3.12.9 今日の授業からR.3.12.9 ボッチャ大会5R.3.12.9 ボッチャ大会4R.3.12.9 ボッチャ大会3R.3.12.9 ボッチャ大会2R.3.12.9 ボッチャ大会1ボッチャ大会この大会は、トーナメントとなっており、明日も大会が開かれ、9日(木)に優勝が決まる予定となっています。本日は、第1回戦、子供達は楽しみながら大会を進めていました。 音楽クラブの発表4年生以上のクラブの子供たちが練習してきた琴を披露しました。 聞いている子たちからも、美しい音色に拍手が贈られました。 八王子ダッシュ及び青少年健全育成標語の表彰八王子ダッシュと青少年健全育成標語の表彰です。八王子ダッシュでは、6年生の2名の児童が記録を残し、表彰されました。また、標語では、1年生から6年生まで12名の児童が最優秀賞、優秀賞の表彰を受けました。 放課後こども教室イベント子どもたちが待ちに待っていたイベントをようやく開催することができました! 今年度初のイベントは、『クリスマスリースを作る会』。 いろいろな形のマカロニをリース型に切り抜いた台紙に貼り付け、仕上げに金色のスプレーを吹きかけるという、とっても素敵なリースです。 低学年を中心に39名の子どもたちが参加し、思い思いのリースを作りました。 子どもたちの想像力とはすごいものです! 大人では到底思いつかないような作品を作るのです。 個性もさまざま。 台紙に少しのマカロニを貼り付けて「完成!」とする子もいれば、お手本(?)のようにすき間なくマカロニを貼り付ける子、さらにマカロニを積み上げて『超立体』の作品を作る子など、見ていてとても楽しいものでした。 イベントには、やりみず会のイベント委員さんやボランティアの保護者の方に加え、鑓水中学校のハンドメイド部から有志の生徒さんたちがお手伝いに来てくれました。皆さん、鑓水小学校の卒業生。久しぶりの小学校を懐かしみながら子どもたちと交わり、最後にはスプレーを吹きかけるという大役も担っていただきました。 ハンドメイド部の活動としても今回のリースは参考になったようで、是非作ってみたいと話されていました。 長引くコロナ禍で自粛や中止が続いていたイベントですが、子どもたちの楽しそうな様子を目の当たりにし、「もっとやってあげたいな」という気持ちが湧いてきました。 一日も早くこのコロナ禍が終わりを迎え、以前の日常が戻りますように・・・! 放課後子ども教室推進委員会 |