引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

6月26日 学校公開2日目 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さすがに6年生、自分に意見をしっかり言えたり、プレゼンテーションで説明したりしていました。さすが、最高学年。

6月26日 学校公開2日目 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
セーフティ教室でした。SNSに関わること、便利だけれども危険があることの話を聞きました。

6月26日 学校公開2日目 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
しっかり、前で発表したり、手を挙げ、発言していました。

6月26日 学校公開2日目 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
元気に手を挙げて、発言していました。

6月26日 学校公開2日目 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんの参観、ありがとうございました。

6月26日 学校公開2日目 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めての土曜授業ですが、頑張っていました。

6月26日 学校公開2日目 ひまわり学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、梅雨の合間をぬって、プールでした。気持ちよさそう!

6月25日 セーフティ教室 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校でもSNS, オンラインゲーム等に関わる問題が、いくつかあがってきています。無限の広がりをもつネット社会に対応する能力が必要になってきています。

6月25日 学校公開 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生になっても元気いっぱい手を挙げる姿が、良いですね。みんな素直dr頼れる子供たちです。

6月25日 学校公開 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数習熟度別授業でした。少人数に分かれることで、一人一人のペースにあった学習を目指します。

6月25日 学校公開 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、授業公開とセーフティ教室もありました。現代のネット社会にルールを守って、自分も守って、生きていってください。

6月25日 学校公開 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カイコがすくすくと成長してきました。頭を上げて止まっているカイコを見て、「このカイコ、もうすぐ脱皮するんだよ。」と教えてくれました。

6月25日 学校公開 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨年度は、直接参観の学校公開を行うことができなかったので、2年生にとっては、小学校、初めての学校公開になります。

6月25日 学校公開 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
小学校に入って、初めての学校公開です。図工で作ったカラフルなシャツ、似合っていますよ。

6月25日 学校公開 ひまわり学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりの学校公開です。授業の様子、図工で一生懸命、作品を作る子供たち、いかがでしたでしょうか。

6月25日 朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
代表委員会が、ベルマーク収集をしています。みなさんもご協力をよろしくお願いします。

2021/06/25

画像1 画像1
【今日の献立】

・きびごはん
・ほきのごまがらめ
・かきたま汁
・じゃこキャベツ
・果物
・牛乳

2021/06/24

画像1 画像1
【今日の献立】

・ごはん
・いかの香味焼き
・韓国風肉じゃが
・もやしのからしあえ
・牛乳

2021/06/23

画像1 画像1
【今日の献立】

・八王子産ズッキーニのカレーライス
・千切り野菜のスープ
・果物
・牛乳

6月24日 たてわり活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休みを使って、今年度初めての「たてわり活動でした。6年生は、さすがに最高学年です。下級生をまとめて、王様じゃんけんを行っていました。久しぶりのたてわり活動、みんなの笑顔がはじけていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り・その他

教育課程

保健関係

学校評価

給食室より

生活指導

八王子市教育委員会

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

長沼小PTA