11月5日(金)の給食
*ガーリックトースト
*ポークビーンズ *コールスローサラダ *牛乳 11月4日(木)の給食
*ごはん
*あじの香味焼き *きんぴらごぼう *さつま汁 *牛乳 あじの香味焼きは しょうが・にんにく・ねぎを ごま油で炒め、しょうゆや砂糖を 加えたれを作り、かけました! 食欲をそそる香りよいたれに仕上がりました♩ 【6年生】音楽会の練習
もうすぐ、6年生にとって最初で最後の音楽会があります。
6年生は、「八木節」を合奏します。 音楽会まであと1週間となりました。 難しい曲ですが、全員で音とリズム、そして心を合わせ一生懸命練習に取り組んでいます。 11月2日(火)の給食
*豆腐のカレー煮丼
*茎わかめのしょうが炒め *もやしスープ *果物(みかん) *牛乳 11月1日(月)の給食
*さつまいもごはん
*鮭の塩焼き *根菜のうま煮 *じゃこ大根 *牛乳 10月29日(金)の給食
*ハヤシライス
*野菜スープ *パンプキンパイ *牛乳 今日はハロウィンが近いので かぼちゃを使った パンプキンパイでした! 10月28日(木)の給食
*胚芽パン
*いちごジャム *チキンときのこのクリームスープ煮込み *ビーンズサラダ *りんごジュース 今日の給食は絵本とのコラボ給食です! 「14ひきのあさごはん」に登場する メニューでした。 10月27日(水)の給食
*ごはん
*さばの味噌煮 *沢煮椀 *ピリカラキャベツ *牛乳 臨時学校公開
今日は臨時学校公開を開催しました。久しぶりに保護者の皆様が来校され、子どもはうれしそうでした。
蜜を避けての参観のご協力に感謝いたします。ありがとうございました。 6年生社会科見学8
14時50分、江戸東京博物館を出発しました。
6年生社会科見学7
江戸東京博物館の見学です。みんな集中して見学していて頼もしいです。
6年生社会科見学6
江戸東京博物館に到着しました。これから見学に行ってきます。
6年生社会科見学5
昼食の様子です。
6年生社会科見学4
憲政記念館の横の公園で昼食です。感謝していただきます!
6年生社会科見学3
国会正面で記念撮影!
6年生社会科見学2
国会に到着しました。本会議場は長池小学校の貸切状態でゆっくり見学ができました。茨城県で地震があったようですが、こちらは揺れを感じることもありませんでした。全員無事に見学を進めます。
6年生社会科見学1
6年生が社会科見学に出発しました。予定通りの時刻に出発できたのはさすが6年生です。高速道路が13キロの渋滞とのことですがよい1日になるよう力を合わせてがんばります。
【4年生】レベルあがってます
11月13日の「おんがくかい」に向けて
「ドラゴンクエスト〜ロトのテーマ〜」を 一生懸命練習中です。 本番まであと約2週間… 楽しくレベル上げに努めます! 10月26日(火)の給食
*コーンピラフ
*チキンソテーパッションフルーツソース *ミネストローネ *牛乳 今日は八王子産パッションフルーツを 食べる日でした! 珍しい南国のフルーツを八王子で作って たくさんの人に食べてもらいたいと 現在13人の JA八王子パッションフルーツ生産組合のみなさんが 栽培をしています。 チキンソテーのソースに パッションフルーツの果汁を加えました。 初めて食べる子も多かったようですが 「甘酸っぱいね!」 「マンゴーみたいな味で美味しい!」 と好評でした♩ 10月25日(月)の給食
*秋月ごはん
*石垣揚げ *八王汁 *浅漬け *牛乳 今日は「八王子城御膳」です。 秋月ごはん・黒米を入れ色づけしたごはんに 甘く煮た栗が入ったごはんです。 秋の夜空に浮かぶ美しい月を 黒米と栗で表現しました。 石垣揚げ・八王子城には 敵からの攻撃を防ぐために石垣がありました。 石垣揚げは白ごまと黒ごまを混ぜた衣が 石垣のように見えることから この名前がつけられました。 八王汁・八王子の名前の由来になった 八人の王子にちなんで 八王子で収穫された八種類の野菜を入れた汁物です。 いちょう・もみじの葉の形をした かまぼこを入れました。 八王子の歴史や文化にちなんだ給食を食べ 八王子に誇りや愛着をもってほしいと 願っています。 |