ホームページは随時更新中です!

9月16日(木)給食

画像1 画像1
今日の給食は、

中華丼
中華スープ
牛乳
果物はみかんです。

しっかり食べよう!やさい350
これは、八王子市が進めている健康づくりの一つです。
野菜を一日に350g以上たっぷり食べて、毎日を元気に、病気も予防しましょう!
という取り組みです。

今日の給食は、野菜がたっぷり使っていて170gとれます。

不足している180gは、おうちで野菜を食べましょう!!
野菜をたっぷり食べて、毎日を元気に過ごしましょう!!

【2年生】図工 パフェづくりをしました

先週から2週にわたり、パフェづくりをしました。ペットボトル・絵具や紙粘土を使い、おいしそうなパフェがたくさんできました。みんな満足そうです。思い思いに上手な作品に仕上がりました。2年生、よく頑張りました!!
画像1 画像1

9月15日(水)給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ミルクパン
なすと豆腐のグラタン
ごまドレッシングサラダ
牛乳
果物は、巨峰です。

なすの話
なすのふるさとは、インドです。
とても古くから作られていた野菜で、日本では約1300年前から作られていました。
紫色の皮には、目に良い栄養が、入っています。
秋なすは夏の間、日差しをたくさん浴びたので、うま味がたっぷり!
今日の給食では、なすと豆腐のグラタンで食べます。
9がつがおいしい秋なすをしっかり食べましょう!!

9月14日(火)給食

画像1 画像1
今日の給食は、

二色丼
豆腐とじゃが芋のみそ汁
もやしのからしあえ
牛乳です。

たまごの話
たまごは、身体を作るために必要な、良質なたんぱく質が豊富です。
たまごには、加熱すると固まる。
泡立てると空気を抱え込んで、しっかりとしたメレンゲができる。
油、水、酢混ぜあわせると、マヨネーズが作れます。
マヨネーズは、いろんなものに変身できますね。

今日も素晴らしいぞ! 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日も、6年生が不在の中で5年生が頑張っていることを紹介しましたが、今日もそうじに委員会のお仕事に、5年生の頼もしい姿、素晴らしい姿が随所で見られました。本当に本当に、素晴らしいです!(^^)/

日光移動教室(3日目 おかえりなさい!)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おかえりなさい!(^^)/

 6年生が日光移動教室から帰ってきました。3日間の充実を物語る、みんな良い顔していたなぁ。たくさんたくさん、おみやげ話を伺ってくださいね(^o^)

 お迎えに来てくださいました保護者の皆様、ありがとうございました。また、改めましてになりますが、移動教室の実施に際しまして、さらには無事に帰ってくることができたことも、保護者の皆様のご理解があってこそです。感謝申し上げます。

 おみやげ話をお聞きいただきますと共に、帰宅後の体調の変化にもご配慮いただきますよう、お願いいたします。

日光移動教室教室(3日目昼食)

画像1 画像1
 この3日間でいただく最後のごはん。とってもおいしそ〜う!(^^)/ 手前の湯葉ごはんが、日光を感じさせてくれますね。

 この後、バスは学校へ向けて出発。最後のバスレクを楽しもう! そして、笑顔の帰校を待っています!(^o^)

日光移動教室教室(3日目東照宮)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東照宮を見学しました。事前に調べ学習をしたことを実際に自分の目で確かめたり、間近で見る彫刻が素晴らしかったり、得るものがたくさんの東照宮でした(^o^)

 東照宮見学の後は、昼食と買い物です♪

日光移動教室教室(3日目朝食・出発)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 アストリアホテルの豪華な朝食! アストリアホテルでの食事もこれが最後です。改めまして、感染対策をとり迎えてくださったアストリアホテルの皆様へ、感謝の気持ちでいっぱいです。お世話になりました。ありがとうございました。

 これから奥日光の大自然に別れを告げながら、東照宮へ向かいます。

日光移動教室(3日目の朝)

画像1 画像1
画像2 画像2
 日光移動教室教室の最終日を迎えました。今朝もみんな元気です!(^^)/

 朝の会を行い、部屋の片付けを行いました。2日間お世話になったアストリアホテルとも、今日でお別れ。使用した部屋や寝具をきれいに整理するなど、感謝の気持ちを込めて片付けや清掃を行いました。

日光移動教室(2日目最後 日光彫り体験)

画像1 画像1
画像2 画像2
 夕食をとり、2日目の最後はホテルで日光彫を行いました。「ヒッカキ」と呼ばれる独特の三角刀を用いて、自分だけのオリジナルの作品を作りました。

素晴らしいぞ、5年生!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日光移動教室へ行っている6年生、そうなると学校での最上級生は5年生です。そのことを自覚して、6年生の分まで委員会のお仕事を頑張っていたり、いつもは6年生が掃除をしてくれている階段や特別教室を5年生がきれいにしてくれていたり、素晴らしい光景がたくさん見られました。

 5年生を頼もしく感じると共に、お兄さんやお姉さんから学ぶ、受け継ぐという宇津木台小学校の良き伝統が、こうした5年生の姿にも表れていて、嬉しく思うのであります(^_^)v

日光移動教室(2日目 華厳の滝)

画像1 画像1
画像2 画像2
 ハイキングの後は、光徳牧場からアストリアホテルへ戻りました。歩いて5分くらいの距離ですので、すぐにホテルに到着、おいしいお昼ご飯(カレーライス)をいただきました(^o^) 写真で分かります通り、食事の際も密にならないように、間隔を開けて2会場に分けていただくという対策をとっています。アストリアホテルの皆様のご協力に、本当に感謝です。

 昼食後は、華厳の滝へ。間近で見る華厳の滝は迫力があって、水しぶきもすごかったです(^^)/

 これからホテルへ戻り、おみやげを購入したり、記念のはがきを作成したりします。

日光移動教室(2日目ハイキング)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ハイキング、みんなゴールしました!(^o^)

 写真の通り最高のお天気の中、ハイキングで大自然を満喫しました。東京ではなかなか出会えない絶景です。

 ゴールの光徳牧場でいただいたアイスクリームは、格別のおいしさでした!(^^)/

 写真1→刈込湖  写真2→枯沼  写真3→光徳牧場

日光移動教室(2日目の朝)

画像1 画像1
 今日は、6年生日光移動教室の2日目です。全員元気に2日目を迎えています!(^_^)v

 今日は何と言ってもハイキング。お天気も良く、絶好のハイキング日和! 奥日光の大自然を満喫しよう! 仲間同士で励まし合いながら、みんなでゴールを目指すぞ!(^^)/

行ってらっしゃい!

画像1 画像1
 本日、6年生が日光移動教室へ出発しました!

 まずはお礼から。移動教室や感染対策へのご理解やご協力をいただき、無事に出発の日を迎えられました。保護者の皆様、ありがとうございました。また、この移動教室を行うにあたっては、ホテル等の関係諸機関のご協力があってこそです。感謝申し上げます。

 素敵な思い出と共に、笑顔で帰ってきてくれること、そしておみやげ話を楽しみにしています! みんな、行ってらっしゃい!(^o^)

9月13日(月)給食

画像1 画像1
今日の給食は、

吹き寄せおこわ
いかの松かさ煮
くずきりスープ
牛乳です。

栗の話
みんなが食べているところは・・・
実ではなく、種の部分になります。
栗のまわりには、とげとげのイガや、茶色くて固い皮があって、種を守ってくれています。
栗には、栄養がたっぷり!!
栗には、ビタミンやおなかの調子を整えてくれる食物繊維が多く含まれています。

ホクホクの栗は、秋だけのごちそうです。
しっかり食べましょう!!

9月10日(金)給食

画像1 画像1
今日の給食は、

焼き鳥丼
じゃが芋のうま煮
玉ねぎのみそ汁
牛乳です。

もったいないを合い言葉に!
給食は、調理員さんが心を込めて作っています。
自分の量を残さず食べましょう。

食べ物の命や作ってくれた人々へ、感謝を忘れずに!
昨日の給食は、これくらい残りました。

豆腐のうま煮  82人分
たまごスープ  46人分
牛乳      37人分

全部食べると環境に優しい!
地球のためにも食べ残しを減らしましょう!!

【2年生】生活 さつもいもの雑草取り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月に植えたさつまいもの苗。たくさん生えている雑草取りをしました。「あ〜!すっきりした!」と子供たち。「大きくなってね。」と声をかける様子も見られました。大きくなったさつまいもの収穫が楽しみですね!

【3年生】総合的な学習でカイコのまゆから生糸を取りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 1学期に卵から育てたカイコは子どもたちが毎日桑の葉を食べさせ、すくすくと成長しました。そして美しいカイコガになり、その命を全うしました。そのなかのいくつかのまゆで糸取りの体験です。細くて柔らかくつやのある糸に触れ、とてもていねいに糸取りをすることができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31