委員会活動のスタートです

画像1 画像1
画像2 画像2
令和3年度の児童委員会活動がスタートしました。
まずは、それぞれの委員会で役員決めがありました。
6年生も5年生も、やる気を見せてくれた人がたくさん!
この調子で、よろしくお願いします。

【6年生】1年生のお世話

最高学年としてスタートした6年生。
1年生のお世話のお世話も頑張っています。

登校時に下駄箱の使い方や、手洗いを補助してあげたり、教室での準備を手伝ってあげています。

1年生に対して優しい眼差しで接してあげている子が多く、最高学年としての自覚が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式

体育館にて、令和3年度入学式を行いました。

今年度は85名の児童が、新しく松木小学校に入学しました。

みんなしっかりとお話を聞くことができていて、立派でした。

担任の先生とのやりとりも、元気いっぱいで、笑顔がたくさん見られました。

これからよろしくお願いします。ご入学おめでとうございます!

画像1 画像1
画像2 画像2

令和3年度始業式

今日は始業式でした。
進級し、新たな気持ちで始業式に臨んでいる児童が多いように感じられました。
新しい教室、新しい友達、新しい先生との出会い…それぞれの思いを胸に、しっかりと整列して話を聞いていました。

2枚目の写真は、本校のリーダー、6年生のびしっとした整列です。代表の言葉も、とっても立派なものでした。

これからも、きもちのいいあいさつがあふれる、素敵な松木小学校にしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は、始業式・入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ、松木小学校の令和3年度がスタートします。
明日の登校初日・入学式に備えて、新しい6年生が準備のお手伝いをしてくれました。
異動してきた教職員も、気持ちのよい働きぶりに感心していました。

最高学年としてのプライドを大切に、1年間よろしくお願いします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

教育課程

給食献立表

まつぎ会

学校からのおしらせ

地域運営学校だより

校内研究

保健だより

YouTubeアップロード通知

小中一貫教育