2月17日(木) 3年生 総合
総合「地いき安全マップを作ろう!」の活動で、上柚木小周辺で危険な場所、安全な場所を調べるために、フィールドワークを行いました。
1・2組合同で4つのグループに分かれ、「入りやすく見えにくい」場所(危険)や「入りにくく見えやすい」場所(安全)だけではなく、交通事故にあわないように気を付けなければならない場所や「ピーポ君の家」がある場所などを調べました。 子どもたちは、「ここは周りから見えやすいから安全そう。」「ここは落書きが多いから危険じゃない?」など、しっかりと考えながら調査をしていました。 今回の調査結果をもとに、「地いき安全マップ」を作っていく予定です。 2月18日(金) 今日の給食・メキシカンライス ・いかのハーブ焼き ・八王子産ビーツ入りミネストローネ ・くだもの(甘平) ・牛乳 今日は、八王子産のビーツを使って、色鮮やかなミネストローネスープを作りました。「ビート」や「ウズマキダイコン」とも呼ばれる「ビーツ」は、ほうれん草と同じ仲間の野菜です。真っ赤な色が特徴で甘みがあり、世界3大スープの一つと言われているロシア料理の「ボルシチ」によく使われています。また、葉も食べることができ、若い葉はベビーリーフにも使われます。 2月17日(木) 今日の給食・ごはん ・ぶりの照り焼き ・小松菜の変わり浸し ・豚汁 ・牛乳 今日の給食の献立は、「中学生の考えたバランス献立」です。中学生のみなさんが家庭科の授業で勉強したことを活かして、健康を考えた献立をたててくれました。この献立をたてたのは、八王子市立四谷中学校3年生の方です。 2月16日(水) 今日の給食・マッシュサンド ・クリームシチュー ・ツナサラダ ・リンゴジュース 今日の給食は、野菜たっぷりの献立でした。野菜から食べる『ベジファースト』という言葉を知っていますか?食べ過ぎや病気を防いだりしてくれるとてもよい習慣です。大人になるまでに身につけるとよいですね。苦手な野菜がある人は、お腹がすいている時に野菜から食べると食べやすいです。 2月17日(木) 6年生 理科2月17日(木) 3年生 図画工作 その22月17日(木) 3年生 図画工作 その12月17日(木) 6年生 パフォーマンスキッズトーキョー発表会に向けて保護者の方々には、保護者会当日、オンラインで視聴していただきます。6年生が自分のありのままの姿を表現できるように取り組んでいきます。 2月17日(木) 4,5,6年生 長なわ記録会2,3年生も4,5,6年生の取組を見ていました。高学年ががんばる姿を見て、自分たちもがんばろうとする意欲が高まったと思います。 2月17日(木) 1年生 体育2月17日(木) 読み聞かせ2月17日(木) 3年生 総合 その2今までの地域めぐりと大きく異なるのは、子供たちが学習用端末をもっていくこと。気付いたことを写真に撮ります。撮ったものはみんなで共有して地域安全マップ作りに生かします。 みんなが安全に気を付け、学習のめあてをしっかりと意識しながら行って帰ってくることができました。3年生もこの一年間で大きく成長しましたね。 2月17日(木) 3年生 総合 その1今までの地域めぐりと大きく異なるのは、子供たちが学習用端末をもっていくこと。気付いたことを写真に撮ります。撮ったものはみんなで共有して地域安全マップ作りに生かします。 みんなが安全に気を付け、学習のめあてをしっかりと意識しながら行って帰ってくることができました。3年生もこの一年間で大きく成長しましたね。 2月17日(木) 今朝の校庭少しずつ、良くなってきていますが、もう少しガマンしてください。 2月16日(水) 1年生 図工「かぐや姫」「ももたろう」「うらしまたろう」「3枚のおふだ」「一寸法師」「おおきなかぶ」 お気に入りの場面を、絵に描きました。 クレパス・色鉛筆・絵の具・ちぎった紙を使って自由に表現しました。 2月16日(水) おおるり1年間の総まとめの学習です。今までの学習を思い出して、みんなで楽しめる会を作り上げました。 「リーダーとしてのめあて」「参加者としてのめあて」をそれぞれ自分で決めて、そのめあてを意識しながら活動を行うことができました。 2月16日(水) 2年生 図画工作2月16日(水) 6年生 算数2月16日(水) 1年生 図画工作2月16日(水) 3年生 体育 |