緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

パラリンピック観戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の3時間目にパラリンピックのライブ観戦をしました。車いすテニス、バドミントン、陸上(走り高跳び・走り幅跳び)、ボッチャなど、どの種目も熱戦が繰り広げられました。子供たちは日本人選手を応援するだけでなく、素晴らしいプレー一つ一つに感動し拍手を送っていました。子供たちの心に残るレガシーとしての大会になること間違いなしです。

6年生 体育・社会

画像1 画像1
画像2 画像2
1組は、社会科で歴史の復習を行っていました。
2組は、体育館でソフトバレーボールを使った運動に取り組んでいました。
9月の終わりからは、運動会の練習が始まります。
6年生にとっては、小学校生活最後の運動会です。コロナに負けずに今から体力作りに取り組んでいきましょう!

5年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
少人数算数で学力調査に向けて練習問題に取り組みました。
八王子市・東京都の学力調査にベストを尽くしてほしいと思います。
5年生、頑張れ!

4年生 学級

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は係のことを会社と名付けています。
クイズ会社、ダンス会社、新聞会社など、いろいろな会社を作ることになりました。
人の役に立つ喜びを味わってほしいと思います。

3年生 学級

画像1 画像1
画像2 画像2
どんな係があるといいかを話し合いました。
子供たちの主体的な活動に期待しています!

2年生 学級・国語

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期の係を決めました。自主的に活動できるように励ましていきます。
また、早速、新出漢字の練習を始めました。休み明けですが、集中して取り組むことができました。

1年生 学級

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期の目標を決めました。
一人一人が大きく伸びる2学期にしていきましょう!

二学期が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みの課題を提出したり、新しい教科書を受け取ったりと、
子供たちは、とても張り切って新学期を迎えています。

保護者・地域の皆様方、二学期も本校の教育活動へのご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

二学期が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
元気な子供たちの姿が学校に戻ってきました。
始業式の様子です。
教室での放送やテレビでの始業式となりました。
子供たちは、とてもしっかりとよく話を聞いています。
保健の先生からは、プロの手洗いの方法、プロのマスクの付け方についてわかりやすく教えて頂きました。
感染防止策をしっかりととり、安心・安全に学校生活を送ってほしいです。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

学年だより(4年)

学年だより(5年)

学年だより(6年)

地域運営学校だより

ほけんだより

学校経営計画

体罰防止・いじめ防止

学校評価

学校説明会資料

子ども見守りシート

GIGAスクール関連

文部科学大臣メッセージ