小学部 通知表渡し その1
ひとり1人とじっくりと向き合い、励ましの言葉を添えて渡しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 終業式(放送)その3
児童・生徒代表の言葉です。堂々と発表する姿と立派な内容に成長を感じました。放送室にも拍手が聞こえてきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 終業式(放送)その2
「これもまた、最新のニュースで、国際宇宙ステーションに、日本人の民間人が乗り込んだという報道がありました。学問上、無限の宇宙空間については、まだまだ、わからないこと、人間が現実にはできないことがたくさんあります。だから、その現実を克服するために、私たちは学び続けなければなりません。今年1年、館小中学校に関係し、つながりのある人たちすべてへの感謝と、これからも元気に明るく生活ができるように祈ります。穏やかで、明るい新年になりますよう、感染症対策、特に手洗いをしっかりして、そして規則正しい生活を心がけ免疫力をつけて過ごしてください。」(写真は校長先生のお話に聴き入る児童・生徒です)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 終業式(放送)その1
校長先生のお話です。「皆さんは、夜空を見上げて星を観察したことがあるでしょうか?有名な『ベテルギウス』という星の名前をしっていますか?ベテルギウスは、オリオン座にある星で、特に明るい1等星の一つです。おおいぬ座のシリウス、こいぬ座のプロキオンとともに、冬の夜空によく見える『冬の大三角形』という星座を作っています。『ベテルギウス』という曲を作詞作曲した優里さんは、インタビューで『この曲は、人と人との繋がりをテーマにした曲である』と述べています。『空にある何かを見つめてたら それは星だって君が教えてくれた それはまるで僕らみたいに寄り添っている それを泣いたり笑ったり繋いでいく 何十回 何百回ぶつかり合って 何十年 何百年昔の光が 僕自身も忘れたころに 僕らを照らしている』(歌詞から)
![]() ![]() 下駄箱の清掃の様子
下駄箱の掃除をがんばっています。ご苦労様!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部 大掃除から
掃除する姿が輝いて見えます。素晴らしい!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 大掃除から
一番先に「大掃除」に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部3年 卒業に向けて
カードの作成に取り組んでいます。ひと言蘭が楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年 学年集会
先生の話を熱心に聞いています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 冬休みに向けて
一つ一つの課題について、丁寧に説明をしています。質問ありますか?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 国語
漢字の学習です。おひさま賞を目指して頑張りましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 百人一首
カルタ取りを楽しみました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 国語
漢字の学習です。1月中旬の「おひさま杯」頑張りましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 冬休みに向けて
宿題を中心に具体的に説明しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 冬休みに向けて
冬休みのプリントを中心に、ていねいに説明をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お昼の放送(高尾警察署より)
「こんにちは。高尾警察署交通課の〇〇です。今日は皆さんの大切な命を守る「交通安全」と「いかのおすし」のお話をしに来ました。子どもが巻き込まれる交通事故は12月に多く発生しています。今年は東京都で3人の子どもが交通事故で亡くなっています。3つ「交通安全」のお話をします。一つ目は「道路を渡るとき」です。車の動きに注意しましょう。二つ目は「自転車の乗り方・ルール」についてです。必ずヘルメットをかぶりましょう。三つ目は「道路で遊ばない」ことです。そして最後のお話は「いかのおすし」です。「ついていかない」「のらない」「大声を出す」「すぐ逃げる」「知らせる」友達と遊びに行くときや、習い事に行くときにも防犯ブザーを持っていきましょう。」
![]() ![]() 中学部3年
卒業まで〇〇日のカードを作成しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年
「冬休みのしおり」を確認しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 総合
小学部に向けての「本の読み聞かせ」の練習に励んでいます。ありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 タブレット学習
タブレット学習端末を使って学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() |