小学部4年 算数
「調べ方と整理のしかた」の学習です。グループの考えをまとめています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 館小まつりに向けて
準備を進めています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 国語
カタカナの練習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部3年 英語
今日のお題は「お正月」です。英語で紹介します。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年 理科
電流の正体「電流をつくっているものを知ろう」の学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 数学
球の表面積や体積を求めています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 音楽
雅楽の代表的な曲「越天楽(えてんらく)」を鑑賞しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 算数
「場合を順序よく整理して」の学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 学級活動
「館小まつり」に向けて準備を進めています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 社会
「東京都に伝わるお祭り」の学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 体育その2
素早い対応です。ファインプレーも見られました。お見事!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 体育その1
ゴール型ゲーム(サッカーゲーム)をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 生活科
むかし遊び(カルタ・お手玉)の時間です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 体育
なわとび運動をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 1月17日(月)の給食
今日の献立:麦ごはん、卵焼き、八王子産かす汁、南蛮キャベツ、くだもの
![]() ![]() 中学部3年 数学
標本調査の方法の学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年 国語
短歌の学習です。出題は『第29回「現代学生百人一首」』からです。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 英語その2
質問集を作成してからの、ペア学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 英語その1
2つのクラスに分かれて、ペア学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部3年 学級活動
貴重な時間を有意義に過ごしています。集中して・・
![]() ![]() ![]() ![]() |